2日目は若者の聖地・渋谷や!
六本木でさえかなりの人だかりができたこともあり、渋谷となると若干の緊張感が走ります。
渋谷の駅前交番から颯爽と現れた2人は、そのままこっそりハチ公へと向かいます。
渋谷での様子は映像でも撮っているので、ぜひごらんください!渋谷に林家ペーと林家パー子おった! pic.twitter.com/L2ZhsOiZ27
— 大園 拓 (@jn6igtez) 2016年3月13日
ピンクじゃない!? 青い林家ぺー&パー子が渋谷の街に出現!
実際にペーパー夫妻と話した女性によると、「すごく気さくな感じがよかったです。ピンクのイメージが強かったけど、青でも全然いける。むしろピンクの時よりちょっと落ち着いて見えたので、話しかけやすかったかもしれません(笑)」と語ってくれました。
#青いペーパー pic.twitter.com/6GOPaGM7BG
— KAI-YOU(カイユウ) (@KAI_YOU_ed) 2016年3月13日
新宿で大量の人に囲まれるペーパー夫妻
新宿駅の外に出た途端、速攻で若い女性から声をかけられていました。新宿にパー子夫妻いた!笑
— 未夢 (@2255Miyu) 2016年3月13日
珍しく全身青バージョンだった笑? pic.twitter.com/Q7spw6mfJu
ペーパー夫妻はその昔、ペーさんが尊敬する放送作家の高田文夫さんに、「ペーパーさんはね、しゃべんないほうがいい、もう存在が芸だから」と言われたことがあるそう。
特に新宿では、パー子さんに対する「パー子、可愛くね?」という声が目立っていました。
特に20代の女性で多かったのが、友達と自宅に集まって楽しむ「宅飲み」でよく使われていること。氷結は、レモン、グレープフルーツ、ももといった基本シリーズに加えて、限定でサワーチェリーや赤りんごがあったりするので、種類が多く、揃えておくと「宅飲み」で重宝するそうです。「氷結、家の冷蔵庫に大体あります、家で友達と飲んだりしますね」(20代女性)
「氷結は缶の触り心地が良い」(20代男性)
「氷結はいろんな種類があって美味しいので、宅飲みで重宝します」(20代女性)
「家飲みで超使う、あとは夏の海とかでも超飲みますね、梅酒系とかもほしいな」(20代女性)
「夏とか汗掻いたときに飲むと清涼感があって美味しい」(20代女性)
「あんまりお酒強くないんですけど、氷結は飲みやすいので飲んじゃいますね(笑)」(40代女性)
「チューハイだけど、意外とアルコール度数が他よりも高いのがいいですね」(30代男性)
終わったあとも、まだまだ歩き足りなそうなペーパー夫妻でしたが、興奮冷めやらぬうちに今回のキャンペーンを振り返っていただきました。
どうして青なの? と言われたのがうれしかった
━━「青のペーパー」として、2日間、六本木・渋谷・新宿を歩いてみていかがですか?ペー なんというか、仕事とはいえ楽しいお仕事で幸せですね。人間てのは、楽しむことがあるべき姿でね、社長?
パー子 本当にいろんな方にお会いできてね、うれしいです。ッハハッハアアアア!!!
ペー 本当に申し訳ないくらい楽しいですよ。こちらからご祝儀をあげたいくらい(笑)。
あいにくのね曇り空&ゴールデンアイでしたけどね、寒さも気にならないくらいハッピーだったんだよ。自分の想像以上に人が集まって、外国の方からも「あっ!」と自分たちのことを認識してもらえて、うれしいじゃない?
パー子 ッハーッハッハハハハ!!!
ペー 特に僕はいろんな方との出会いが好きでね。コミュニケーションが大好きなの。いろんな場所から来た人、孫と一緒に来るファミリー、いろんな方々と遭遇することができて、本当にうれしかったですね。
一番うれしかったのはね、みんなに「どうして青なの?」って言われたこと! こういう一般の方のリアクションはね、芸人冥利に尽きますよ。
基本的にみんな、僕らのことを「ピンクの人だ」って認識してくれてたんだなって思って、うれしかったですね〜。浸透してるんだ〜って。
なので、これからは逆にそのイメージを利用して違った色を着れる。緑を着ると、緑のおばさん。
━━???
パー子 イヤッハーッッハッッハッハハハ!!!!
ペー これを機会にね、青を着ようかってね(笑)。
━━今回は期間限定でしたけれども、もしかしたら今後も青を着る可能性はありますか?
ペー いやぁ、本当におもしろい。青を着てるとね、みんな「あっ!」ってリアクションしてくれてね、いいね、青って。
実は僕ね、色的にはピンクの次に緑が好きだったの。子供の頃から好きでね、なんか心が収まるんですよ。
でも今は違うわよ! 今は何でもピンク!
━━お二人は、普段もピンクなんですか?
ペー そりゃあもう、ピンクはもう肌の一部ですからね。ピンクじゃないと気持ち悪いくらい。
パー子 でもお兄ちゃん、今日の青、とても良いですね〜
ペー 話の腰を折らないでよ〜君〜(笑)。本当にね、彼女の衣装もかわいくつくっていただいて、みんなビックリしちゃってね! ほとんどの人が彼女を見て10代だと思ったんじゃないの?
パー子 えっ?(照)
(5秒くらい空白)
ペー ちょっと今、笑わなきゃおかしいじゃないの(笑)。
2日間駆け回って疲労困憊のスタッフ・編集部でしたが、最後まで一番元気だったのは他ならぬペーパー夫妻でした・・・! なんなんだこの人たちは・・・恐ろしいまでの芸人魂、スターのスターたる理由を垣間見た気がします。
というわけで、こうして終えた「氷結® あたらしくいこう 青いペーパーを探せ!」キャンペーン。夫妻に会えなかった人も、キャンペーンサイトからTwitter上で「青いペー&パー子夫妻」を3月31日(木)までに応援すると、新しくなった『氷結』4缶セットが抽選で100名様にプレゼントされます!

この記事どう思う?
イベント情報
あたらしくいこう 青いペーパーを探せ!キャンペーン応募要項
- 応募期間
- 2016年3月10日(木)15:00~ 3月31日(木) 24:00まで
- プレゼント賞品
- 氷結®シチリア産レモン/グレープフルーツ/もも/グリーンアップル 350ml缶4本セット
- 当選人数
- 合計100名様
- ※詳しい応募条件や参加方法はキャンペーンサイトをご覧ください
- キャンペーンサイト
- https://cp.kirin.jp/join/2560
関連リンク
1件のコメント
CKS
ハチャメチャ元気すぎる 見ていて嫌でもポジティブになるオーラがありすぎてやばいっす