46

色に名前がない「なまえのないえのぐ」 3原色から生み出される無限の色彩

色に名前がない「なまえのないえのぐ」 3原色から生み出される無限の色彩

『キャンパス 水彩絵の具<なまえのないえのぐ>』

文具メーカー・コクヨより『キャンパス 水彩絵の具<なまえのないえのぐ>』が、10月19日(月)に発売される。

本商品の最大の特徴は、その名の通り色に名前がついていないこと。色に対する固定概念をなくし、自由な発想でお絵かきを楽しむことができるという。

創造力を引き出す不思議な絵の具

「なまえのないえのぐ」は、マゼンタ・イエロー・シアンの3原色に加え、それぞれの配合バランスが異なる全10色からなる透明水彩絵の具。

「○○色」といった色名はついておらず、チューブには3原色の配合バランスが示されているのみ。3原色の組み合わせや配合の仕方で、さまざまな色がつくれることを直感的に表現している。

本商品は、『カドケシ』や『キャンパスノート<パラクルノ>』といったユニークな商品を世に生み出してきた「コクヨデザインアワード」2012年のグランプリ受賞作品。子どもの学びや創造力を大きく広げる作品として、国内外から応募された計1,170作品の中から選ばれた。

コクヨの公式Webサイトでは、商品化に至るまでのレポートが掲載されており、発案者のひとりである茂木彩海さんは、本商品の独自性について以下のように語っている。

「子どもの頃、人の顔を描くとき、何の疑問もなく『肌色』を使っていました。今から考えれば少し異常なことのように思います。もし小さい頃、この絵の具に出会っていたら、大げさに言えば未来が変わったかもしれない。日常使いしてもらうというよりは、人生の中で一度はこの絵の具を通ってほしい、そんな思いでいます」。「商品化レポート|なまえのないえのぐ|商品化された作品|KOKUYO DESIGN AWARD(コクヨデザインアワード)|コクヨ」より抜粋

こんな記事も読まれています

関連キーフレーズ

46
Share
0
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

KAI-YOU.netでは、ユーザーと共に新しいカルチャーを盛り上げるため、会員登録をしていただいた皆さまに、ポップなサービスを数多く提供しています。

会員登録する > KAI-YOU.netに登録すると何ができるの?

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新中! 様々なジャンルを横断し、世界をよりワクワクさせるあらゆるポップなインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ