Prizmmy☆の皆さんに突撃取材!
──Prizmmy☆の皆さん、今回のアニソンDJとのコラボはいかがでしたか?れいな 今回のアドリブ対決は、ニコ生を見ている皆さんが選んだ曲をアニラボのDJさんが流して、それに合わせて私たちが即興で踊るという、他では見ることのできないとてもレアな企画だったと思います。私の中では、DJさんっていうのはクラブでキュキュキュってスクラッチをやったりっていうイメージがあったんですが、アニラボのDJさんは、あんなにかわいらしいアニソンやテイストが違う曲も鮮やかにつないでいて、アニソンDJってすごいなと思いました。
みあ 私も、はじめは「アニメ」と「DJ」って全然違うジャンルのものだなって思っていたんですが、かわいいアニソンとかもすごくカッコよくつないでいて、しかもそれを即興で選曲していて、本当にすごいなって。
かりん 1日目のステージが終わったあとに、アニラボの皆さんが、アニソンのこういうノリ方や盛り上がり方があるんだよっていうことを教えてくださって。アドリブ対決の間のアニソンDJタイムも一緒に盛り上がることができて楽しかったです。
ひな アニラボの皆さんのDJは、お客さんたちがノリノリで楽しめるような選曲で、私たちもリズムに乗りやすかった。DJの皆さんも私たち一緒に踊ってくれたりもしてすごく楽しかったし、今後もなにか機会があればご一緒できればいいなと思います。
──来月のライブツアー東京公演への意気込みは?
かりん これまでに大阪や名古屋で開催したツアーでは、DJがかけた曲を2人ずつ即興で踊るダンスバトルをやらせていただいていたのですが、実は東京公演でもやるということをたった今マネージャーさんから聞いて、正直びっくりしています(笑)。今回のアドリブ対決の経験を活かして頑張りたいです!
ひな 私もまさか東京でもやるとは思わなかったので、びっくりしてなにも出てこない……(笑)。でも、大阪や名古屋のツアー両方に来てくださっているファンの方もいるので、東京公演ではさらに良いパフォーマンスができればいいなと思います。
れいな ダンスバトルは、踊る子によってそれぞれスタイルが違って、「この曲でこう合わせてきたか!」と学べる場でもあるので、今からとても楽しみです。ライブ自体も1部と2部にわかれていて、それぞれテイストが違うものとなっているんですが、私らしく頑張れたらと思います。
みあ ダンスバトルも今回と同じ即興なのですごく緊張しますが、私も頑張らなきゃと思います。あと、妹分ユニットのプリズム☆メイツのメンバーのるなという子が、次回のライブをもって卒業してしまうのですが、悲しい気持ちをこらえて、泣かないで送り出すことができたらいいなと。
れいな お、言ったな〜?(笑)
みあ 泣かないように頑張ります(笑)
アニラボの皆さんにも凸取材!
──アニラボの皆さん、今日のステージの終えての感想は?Esupa 今回のアドリブ対決は「無茶ぶり」というのがキーワードで、はじめは本当にやりきることができるのかと不安でしたね。でも実際にやってみると、お客さんの反応が(ニコ生を通して)4択でリアルタイムで返ってきて、それをDJやPrizmmy☆さんが曲や踊りでつなげていくという感じで、ネットと現場のみんなで盛り上げていくことができたのは、すごく良かったなと思います。
GuySaaaaaN!! 僕らだけではなく、ニコ生の視聴者や現場のお客さんたちも巻き込んでステージをつくり上げていったという感じで、とても楽しくできたなと。
DJ MarGenal 普段アニクラ(アニソンが流れるクラブイベント)でやっているDJとはまったく違って、ネット上のお客さんの反応を受けて次の選曲をしなくてはいけないということで、次はいったい何が来るんだ? と、毎回投票のたびに緊張していましたね(笑)
chefoba 僕たちはみんなアニメ好きという同じスタート地点から、アニソンでDJをするということを堅実にやってきた。特に僕はもともと「プリティーリズム」シリーズが好きだったんですが、画面越しに見ていた人たちと今回共演をするチャンスを頂けたということで、アニソンDJの可能性のひとつというものを示すことができたと思います。東京公演も、この勢いで頑張っていきたいと思います! 2日間のステージの様子は、放送後1週間以内はニコ生でタイムシフト視聴が可能となっています(事前にタイムシフトしているかプレミアム会員の方のみ)。彼らのコラボをもう一度振り返りたいという方は、ぜひチェックを!
2
この記事どう思う?
関連リンク
連載
「歌ってみた」「踊ってみた」「つくってみた」「描いてみた」「ゲーム実況」など、ニコニコ動画やニコニコ生放送から生まれたユーザー文化などを、幕張メッセという大きな会場に再現させる人気イベント。 ほかにも、さまざまな有名企業や政治団体、自衛隊などがブースを出展したり、相撲や囲碁・将棋などの日本文化をフックアップするイベントとしても知られている。
0件のコメント