通信販売会社・ジャパネットたかたの名物社長・髙田明さんが、1月16日(金)付で代表取締役を退任。新たな代表取締役社長に、長男の髙田旭人さんが就任、ロゴマークも一新し、新生ジャパネットが始動することになった。
これを記念して、対象商品を購入したユーザーに500円分のオリジナルQUOカードをプレゼントする3日間限定の企画や、Webセールもスタートした。
長崎県佐世保市に本拠地を構えるジャパネットたかたは、ネット通販やラジオ通販、新聞広告、折込チラシと、多方面のメディアを用いて事業を展開する大手通信販売会社。
中でもテレビショッピングの放送では、社長の髙田明さん自らが出演して商品を紹介することもあり、独特なイントネーションの語り口とわかりやすい商品解説で、視聴者の心を掴み、購買意欲を高めることに成功。
また、TOKIOの国分太一さんなど、タレントをゲストに招いて商品を紹介することもあり、国内で最も知られる人気の通販番組となっている。
今回の社長退任を受け、多くのファンから寂しがる声や労をねぎらう声、中には「社長は長崎人の誇りです!」といった地方民の熱烈なエールも寄せられ、改めてその支持の厚さがうかがえた。
ただし、髙田明さんは「あと1年ほどはMCとしてテレビ・ラジオに出演予定ですので、引き続きよろしくお願いいたします」と述べており、“名物社長ロス”に陥るにはまだ早いようだ。
大きな転換期を遂げたジャパネットたかただが、キャッチコピー通り、より大きな「今を生きる楽しさ」を届けてくれることを期待したい。
これを記念して、対象商品を購入したユーザーに500円分のオリジナルQUOカードをプレゼントする3日間限定の企画や、Webセールもスタートした。
髙田明 前・社長、MC業は続けます!
新社長・髙田旭人さん ジャパネットたかたコーポレートサイトより
中でもテレビショッピングの放送では、社長の髙田明さん自らが出演して商品を紹介することもあり、独特なイントネーションの語り口とわかりやすい商品解説で、視聴者の心を掴み、購買意欲を高めることに成功。
また、TOKIOの国分太一さんなど、タレントをゲストに招いて商品を紹介することもあり、国内で最も知られる人気の通販番組となっている。
今回の社長退任を受け、多くのファンから寂しがる声や労をねぎらう声、中には「社長は長崎人の誇りです!」といった地方民の熱烈なエールも寄せられ、改めてその支持の厚さがうかがえた。
ただし、髙田明さんは「あと1年ほどはMCとしてテレビ・ラジオに出演予定ですので、引き続きよろしくお願いいたします」と述べており、“名物社長ロス”に陥るにはまだ早いようだ。
髙田明 前・社長 ジャパネットたかたFacebookページより

この記事どう思う?
0件のコメント