Fischer's-フィッシャーズ-とは

「思い出系ネットパフォーマー軍団」を名乗り、現在はシルクロード、ンダホ、ダーマ、ザカオ、ぺけたん、モトキ、マサイの7人で活動している。
2017年11月現在チャンネル登録者数は350万人、投稿動画総再生数32億回を超える人気のグループ系Youtuber。
2015年7月よりUUUMに所属している。

メンバー

シルクロード

筋トレが趣味のFischer's-フィッシャーズ-のリーダー。通称シルク。
生年月日  1994年8月19日
身長    163cm
体重    55kg
血液型   O型
Twitter

ンダホ

野球とピアノと歌が得意。
「ふざけTシャツ」と呼ばれる面白いイラストや文の書かれたTシャツを着ているのが特徴。
生年月日  1994年8月4日
身長    181cm
体重    112kg
血液型   O型
Twitter

ダーマ

特技はモノマネ。プログラマーとして仕事もしている。
生年月日  1995年2月25日
血液型   A型

ザカオ

高校入学からブレイクダンスに励んでおり、数々のダンスバトルで優勝を納めている。
生年月日  1994年6月3日
身長    162cm
血液型   O型
Twitter

ぺけたん

歌唱力が高く、YouTubeやニコニコ動画に「歌ってみた」を投稿している。
生年月日  1995年2月2日
身長    177cm
体重    48kg
血液型   B型
Twitter

モトキ

絵が得意。
独特の雰囲気を持っており、公式ウェブサイトの「モトキの謎サイト」も話題になった。
生年月日  1994年9月3日
身長    171cm
血液型   O型
Twitter

マサイ

Fischer's-フィッシャーズ-のサブリーダー。
当初はカメラマンとして活躍、動画編集には欠かせないメンバー。
生年月日  1995年1月12日
身長    177cm
血液型   O型
Twitter

Fischer's-フィッシャーズ-の人気動画

似たようなキーフレーズ

MYとは、YouTuber・レゲエDeeJay。チャンネルがーどまんのメンバー。1997年3月大阪生まれ。ラスタカラーとドレッドヘアが特徴。 主にがーどまんに対し過激なドッキリを行っている。また、仕返しで過激なドッキリをくらっている。「MYの個人チャ...

よりひと とは、YouTuber。 YouTuberや芸能人の不祥事や何かしらの疑惑をネタにした過激な動画で人気を集めていた。2021年10月25日にYouTuber・さくらへの名誉毀損で逮捕された。 逮捕・釈放された伊勢谷友介の謝罪会見に現れ、伊勢谷に接近するな...

夜のひと笑いとは、YouTuber事務所「GROVE」に所属する関西発のYouTuber。 こう、いちえの元カップルで活動中。Tik Tokの面白系動画でも支持されている。 2021年11月9日に公開した動画内で、「2人で話し合った結果、お別れすることになりました」と別れたこ...

かずきむぎちゃとは、YouTuber黎明期から活躍するYouTuber。チャンネル・POLINKEY MOVIEのメンバー。 ストリート・ドラッグ・服役などから、ゲーム配信まで、幅広いトピックの動画を更新している。 ラッパー・SILENT KILLA JOINTとしても精力的に活動してい...

バーチャルYouTuber(VTuber)とは、3DやMMDモデル、Live2Dでつくられた仮想人格(キャラクター)を使用して動画配信や生放送を行うYouTuberのこと。 先駆者のキズナアイは2017年12月にチャンネル登録者数100万人を突破した。その頃からメディアやTw...

コムドットは2018年10月1日に結成されたYouTuberグループ。メンバーはやまと、ひゅうが、ゆうた、ゆうま、あむぎりの5人で、"地元ノリを全国ノリに""放課後の延長"というスローガンを掲げ、次世代YouTuberを牽引している。一部の例外を除き、毎日投稿...

じゅんやは、TikTokフォロワー数日本一のクリエイター。アップする動画はショートがメイン。 その数は現在3000万人超えと日本国内では断トツでトップ。言語に関係なく面白さが伝わるシンプルな動画が多く、海外からの人気も高いのがこの数字につながっている...

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

同じカテゴリーのキーフレーズ

音楽・映像

記事アクセスランキング

音楽・映像

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

ページトップへ