語学学習アプリ・Duolingo(デュオリンゴ)が、全5話の短編アニメシリーズ「最後の決戦」を公式X/Instagram/TikTokで10月15日(水)に公開すると発表。あわせてファーストトレイラーを公開した。
アプリ内だけではなく、公式Xでもユーザーの「連続記録(※)」を監視し続けて、その“圧”がたびたび話題となるフクロウのマスコットキャラクター・デュオ(Duo)。
そんなデュオがなぜ「連続記録」を守り続けることになったのか。その秘密が明らかとなる。
※Duolingo内で連続でレッスンをした日数。ウィジェットに登録すると、かなりしつこくレッスンを促してくる。逆にレッスンを連続で行わなくなると、かなりしょんぼりする。
『最後の決戦』スクリーンショット/画像はDuolingo公式YouTubeチャンネルから
ゲーム感覚で学習できる学習プラットフォーム「Duolingo」
Duolingoは、無料のオンライン学習プラットフォーム。
リーディング/イティング/リスニング/スピーキング練習すべてを含む1セットを5分程度で受講することがき、気軽にゲーム感覚で言語を学習できるように設計されている。
執筆時点では、日本語話者向けには、英語/中国語/韓国語/フランス語/スペイン語/ドイツ語/イタリア語/ポルトガル語の学習コースを提供。
語学だけではなく「数学コース」「音楽コース」、さらに9月からは日本語話者向けにチェスを学ぶ新コースまでが設立されている。
実はちゃんと名前があるDuolingoの仲間たち/画像はDuolingo日本公式Xから
デュオが「連続記録」の守護者になるまでの物語
短編アニメシリーズ『最後の決戦』は、 Netflix『ビッグマウス』『ミッドナイト・ゴスペル』、Amazon Prime Video『ヴォクス・マキナの伝説』などのアニメ作品を生み出したスタジオ・Titmouseが手がける。
アフレコはすべて日本語で行われ、英語、スペイン語、ポルトガル語、フランス語、ドイツ語、ヒンディー語、日本語、韓国語、タイ語の字幕が用意。
このアニメはアップデートされた日本語コースのプロモーションを目的に制作。デュオは、10月9日から開催されているニューヨーク・コミコンで宣伝活動に勤しんでいる。
米メディア・Varietyの報道によると、このアニメではデュオとその仲間たちが「連続記録」の守護者になるまでの物語を描くとのこと(外部リンク)。
連続記録と互いの命を守るため、様々な試練に立ち向かうデュオとその仲間たち。彼らの運命はいかに──

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント