KAMITSUBAKI STUDIOから新人Vシンガー「琶舞」がデビュー デザインは米山舞

  • 0
  • 164
Yugaming

バーチャルシンガー・琶舞のプロフィール

琶舞さん

翳りのある楽曲の世界観を、その情景とは裏腹に澄みきった歌声で描き出すバーチャルシンガー。

透き通るような歌声は、エレクトロサウンドと溶け合い、聴く者の心を静かに侵食してゆく。

運営スタッフのメッセージ

2024年4月9日の「Albemuth 1st ONE-MAN LIVE『罪と楽園』」をもって活動終了したバーチャルシンガー「存流」「明透」のバーチャルシンガーユニット「Albemuth」。そこから約1年がたった今、新たにバーチャルシンガー「琶舞」がデビューしました。

彼女はもともと存流・明透・Albemuth結成の後に続いてデビューし、三人揃って「真のAlbemuth」として活動する予定の、Albemuthプロジェクトの構想の中にあった存在でした。

しかし、存流の活動終了を受け、Albemuthは琶舞の参加を発表する前に幕を閉じました。

「真のAlbemuth」と謳うのは存流、明透、琶舞がいてこその姿と考えていたので、存流が活動終了し、明透と琶舞となった現状で「Albemuth」の名を冠する選択肢は、今後もありません。

そして、これからは明透と琶舞の2人による、新たな物語を始めます。

1
2
この記事どう思う?

この記事どう思う?

KAMITSUBAKI STUDIOのシンガーたちをチェック

KAMITSUBAKI STUDIOのVシンガー存流、活動終了 明透とのユニットAlbemuthは解散へ.jpg

KAMITSUBAKI STUDIOのVシンガー存流、活動終了 明透とのユニットAlbemuthは解散へ

KAMITSUBAKI STUDIO/SINSEKAI RECORD所属のバーチャルシンガー・存流(ある)さんが、アーティスト活動を終了すると発表した。 4月9日(火)に開催されるライブ「Albemuth 1st ONE-MAN LIVE『罪と楽園』」が最後の活動となる。 活動終了に伴い、明透(あす)さんとのユニット・Albemuth(アルベマス)も解散。明透…

kai-you.net
「VTuberだからって歌は聴かれない」 実況配信が主流の今、あえて音楽で切り拓く道.jpg

「VTuberだからって歌は聴かれない」 実況配信が主流の今、あえて音楽で切り拓く道

いまや、一大ネットカルチャーとして君臨している「バーチャルYouTuber(VTuber)」。 2017年末のブーム勃興から早6年。このわずかな間での急発展は、その時々でシーンを華々しく彩ってきた特異な存在やエポックな出来事を抜きにして語ることはできない。 そして2023年現在、VTuberというジャンルの“越境&rdqu…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。