VTuberの雨海ルカ(あまがい るか)さんが、4月27日(日)21時から初配信をYouTubeで行う。
配信デビュー前にも関わらず、すでにチャンネル登録者数11万人を突破している雨海ルカさん。
注目の新人VTuberは、初の配信で何を語るのだろうか。
初配信前に登録者数11万人超 VTuber「雨海ルカ」とは?
雨海ルカ(旧名義:ルカ)さんは、2024年7月にXのアカウントを開設した人物。
Xでは、何かしらの準備を進めていることを定期的に報告しており、4月22日に「VTuber・雨海ルカ」としてデビューすることが発表された。
雨海ルカさん/画像はWeatherPlanet公式Xから
また、同じくデビュー予定のVTuber・天晴ひなた(あっぱれ ひなた)さんと、ユニット・WeatherPlanetとして活動することも明らかに。
WeatherPlanetが「個人VTuberユニット」と称しているため、雨海ルカさんも個人勢として活動するようだ。
相方となる天晴ひなたさんも、4月27日(日)21時30分からデビュー配信を行う予定。本格的なデビュー前ながら、約3万人のチャンネル登録者を抱えている。
天晴ひなたさん。まだ全貌は明らかになっていない/画像はWeatherPlanet公式Xから
WeatherPlanetについては、2人のデビュー配信でも説明があるだろう。
WeatherPlanet『VTuberスタイル』で特集掲載も決定
さらに、初配信の翌日となる4月28日(月)に刊行予定のVTuber専門誌『VTuberスタイル』2025年5月号(アプリスタイル)では、WeatherPlanetの特集が組まれている。
WeatherPlanet公式Xの告知によると、2人の資料やインタビューが、8ページに渡り掲載されるようだ。
まだ一度も配信を行っていない雨海ルカさんが、ここまでの注目を集めているのは、「1月にホロライブから卒業した沙花叉クロヱさんの転生先ではないか」と噂されているためだ。
VTuberシーンで当たり前となりつつある“転生”
その根拠として、キャラクターデザインを担当したのが沙花叉クロヱさんと同じイラストレーター・パセリさんであることや、沙花叉クロヱさんと同じく悪筆な点などが挙げられている。
近年、事務所から卒業して名義などを変更し個人勢になること──いわゆる転生したことを公言するVTuberも増えており、VTuberにおける一つの活動手法として定着しつつある。
雨海ルカさんが本当に転生しているかどうかはわからないが、そうした文脈の上で注目を集めているのは確かだ。

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント