2.5次元ユニットstargaze shelter初ライブ その音と映像は、ネットを飛び出した

2.5次元ユニットstargaze shelter初ライブ その音と映像は、ネットを飛び出した

stargaze shelter

2022年6月27日、stargaze shelterの初ライブが表参道WALL&WALLにて行われた。

stargeze shelterは、音楽ユニット・TEMPLIMEとの楽曲タッグでも有名なバーチャルクリエイター・星宮ととさんの創造者として知られるTOTONEE( ΦωΦ )さんがボーカル、アーティストのgaze//he’s meさんが作曲、そして星宮ととさんがアートワークを担当する「2.5次元ユニット」だ。

gaze//he’s meさんがつくり出す、幾重にも重ねて録音されたリバーブの効いたギターが幻想的に響く、「シューゲイザー」と呼ばれるジャンルのサウンドと、伸びやかで透明感あふれるTOTONEE( ΦωΦ )さんの声が特徴。

楽曲「エミュレーション」はSpotifyで180万再生を越えるなど、注目を集めている。

共演は2017年にSPACE SHOWERの年間プッシュ枠”SPACE SHOWER NEW FORCE”に選出され、アジア4か国ツアーも実現した実力を持つバンド・For Tracy Hyde

転換DJはDTMユニット・パソコン音楽クラブのメンバーとして活動する柴田さんによるDJセット・Micro Micro Bandicam

筆者が目撃したライブの様子をお届けする。

目次

満員のフロアに期待が高まる

今回の会場となった表参道WALL&WALLは、コンクリート打ちっぱなしのインダストリアルな雰囲気が印象的な建物。

表参道WALL&WALLのエントランス

徐々に人が集まるフロアに、Micro Micro BandicamのDJプレイが鳴り響く。ゆったりしたテンポの選曲から、人が集まるにつれダンサブルな曲がメインに。

DJプレイに合わせて踊り出す人も現れ始め、会場の空気を温めていった。

Micro Micro Bandicam

本公演のチケットはソールドアウト、開演直前にはフロアはすでに満員に。その熱気に、どれだけ待望されたイベントであるかを早くも実感した。

満員のフロア

1
2
3

こんな記事も読まれています

Tweet
Share
Bookmark
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

よく読まれている記事

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新中! 様々なジャンルを横断し、世界をよりワクワクさせるあらゆるポップなインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ