iSeNNさんは、LoLこと『League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)』の元プロ選手/ストリーマーとして活動していたほか、最近では専門家として大会の解説やe-Sports関連漫画の監修を行なっていた。
報道によると、iSeNNさん複数の高校で講師をしており、被害の相談を受けて警視庁が捜査していた。調べに対して「間違いありません」と供述し、容疑を認めているという。
元警察官 『LoL』プロ選手として活躍したiSeNN
メディア「prebell」でのiSeNNさんインタビュー/画像はWayback Machineの2021年2月28日のアーカイブより
2019年5月に引退して以降は、広告代理店事業に従事しながら、『LoL』プレイヤーのコーチングやe-Sportsアナリスト、イベント出演や各種配信など、幅広く活躍。
20代半ばで引退する選手も多いプロゲーマーのセカンドキャリアのモデルケースとしても注目を集め、2020年3月にはソニーネットワークコミュニケーションズが運営するメディア「prebell」にインタビューされている(当該記事は報道後閲覧できなくなっている)。
監修担当の漫画『ガーディアン・エンジェル』が契約解除へ、広がる余波
iSeNNさんが監修を担当していた漫画『ガーディアン・エンジェル』
iSeNNさんの逮捕報道を受け、『ガーディアン・エンジェル』の公式Twitterは声明を発表。「今回の報道を受け漫画監修に参画していたiSeNN氏と本日付で契約解除となりましたことをご報告させて頂きます」と報告した。
逮捕の余波が広がっている。
【お知らせ】
— ガーディアン・エンジェル【公式】 (@0guardianangel0) June 6, 2022
平素よりガーディアン・エンジェルの応援誠にありがとうございます。
今回の報道を受け漫画監修に参画していたiSeNN氏と本日付で契約解除となりましたことをご報告させて頂きます。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
今後ともガーディアン・エンジェルをよろしくお願いします。 https://t.co/TBnx2cXJ7U
プロゲーマーを巡る問題
関連リンク
1件のコメント
匿名ハッコウくん(ID:5488)
なぜ「さん」付け?
容疑者の方が適切では…。