「厚塗り感なく、“素肌がいつもキレイな人”にしてくれる」
ローラ メルシエ フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション 1C1 SHELL
まるでファンデーションを塗っていないかのような素肌感とカバー力を両立!/ローラ メルシエ フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション SPF50・PA+++ 15g 全5色 ¥5,800(Amazon)
撮影の時、セルフメイクで行く時だけ塗るんですけど、このクッション、厚塗り感もなくて素肌っぽいまま、陶器肌にしてくれるんです。
メイクが崩れるときって、不自然に脂浮きしたり、粉が浮いてしまうのですが、このファンデーションは、崩れ方がとにかくきれい。崩れても不自然に目立つことがなく、お直しは上からパウダーを叩くだけで大丈夫。
もう、肌のアラも見えててもいいかなって。今はマスクもするので、余計やらないようにしようと思っちゃう。マスクにファンデがつくと萎える!(笑)
「毛穴をカバーしながら、透明感を与えてくれるパウダー」
コスメデコルテ フェイスパウダー 11 ルミナリー アイボリー
伊藤さんは、上品にパールが艶めく11番を愛用。「ちょっと白すぎたかも(笑)」とのことなので、購入の際には色味もカウンターでご確認を/コスメデコルテ フェイスパウダー 20g 全6色 ¥5,000<パフ付き>(公式サイト)
撮影ではチャコットのパウダーを使っているメイクさんが多いんですが、プライベートのメイクにはコスメデコルテのほうが合うかな。
毛穴をしっかりカバーしながら透明感を与えてくれるんです。ベールが1枚ふわっとかかったように仕上がるのがキレイ。
商品に付属しているホワホワパフをあてて、容器を逆さにしてパウダーを取ったら、手でクシュクシュっと馴染ませて。そのまま肌に乗せちゃうと、粉が穴の形に付いちゃうから、クシュクシュするの大事です! もったいないな〜って思っちゃうんですけど、美容部員の友だちに教えてもらいました(笑)。
「鎖骨に塗ってもキレイ! 自然に輝くツヤ肌にしてくれるハイライト」
M・A・C エクストラ ディメンション スキンフィニッシュ ダブル グリーム
軽いつけ心地で、輝きのある肌に。長時間キレイが続くロングウェアリング。/M・A・C エクストラ ディメンション スキンフィニッシュ 全8色 ¥4,500(Amazon)
撮影のときには、鎖骨や肩にわしゃわしゃ〜って塗ると、すごくキレイに見えるんです! 白浮きもせずツヤツヤに。
全然なくならないし、コスパも最高! これしか勝たん!(笑)。
高い基礎化粧品を使うより、やっぱり……皮膚科(笑)。
ベースメイクよりもスキンケア、スキンケアよりも皮膚科の治療が一番いいんだ、ってそこまで行きついちゃいました。
そうだ、うちのマネージャー、顔に何もつけないらしいんですよ! なのに肌がきれい!
マネージャー あ、僕、全然スキンケアしてないです。
友人が肌荒れで悩んでいて、いろいろ試しているのを見ていたからこそ、肌荒れで悩んでいる人は、まずは皮膚科に相談することが大切なんだなって思いました。まだ行ってない人は、行ってみて欲しいです。

この記事どう思う?
伊藤舞雪
セクシー女優
kawaii*専属女優。
Twitter:https://twitter.com/mayukiito

0件のコメント