人気YouTuberグループ・Fischer's-フィッシャーズ-が、漫画『ONE PIECE』の原作者・尾田栄一郎さんの自宅を訪問する動画を公開。再生回数は現在160万回を超えるなど反響を呼んでいる。
中学校の友人同士で結成された7人組グループで、現在はHIKAKINさんやはじめしゃちょーさんといった人気YouTuberを擁する大手事務所・UUUMに所属。動画の総再生回数は64億5900万回以上を数える。 これまでにもたびたび動画で『ONE PIECE』について語っていたほか、名場面の再現といった企画も実施。
それらの動画をきっかけに、コラボ漫画『Fischer’s×ONE PIECE 7つなぎの大秘宝』が『最強ジャンプ』でスタートするなど、大の『ONE PIECE』好きとしても知られている。
劇場版のアフレコ収録に密着した第1弾映像に続き、尾田栄一郎さんの自宅に訪れる第2弾動画を公開した。 お宝だらけの家で目を輝かせるフィッシャーズ。尾田さんへの質問コーナーに移ると、「シャンクス2人説」や、「オーブン、ダイフク、カタクリは、〇〇の子?」というコアファンならではの考察、「メンバーをONE PIECEキャラに例えると?」など遠慮のない質問を投げかける。
「ONE PIECEはあとどれくらい続くのか?」という質問には、尾田さんから「5年以内には終わりたい」という発言が飛び出すなど衝撃の内容となった。 ほかにも、本作でルフィたちを苦しめる「ダグラス・バレット」の懸賞金や、麦わらの一味とその傘下の海賊達が起こす大事件について、さらには物語の大きな秘密「ラフテル」について、映画の監修をつとめた尾田さんが語り、世界中の『ONE PIECE』ファン必見の動画となっている。
劇場版「ONE PIECE STAMPEDE」(2019/8/9公開)
(c)尾田栄一郎/2019「ワンピース」製作委員会
大の『ONE PIECE』ファン・フィッシャーズ
チャンネル登録者数557万人以上と日本屈指の人気Youtuber・フィッシャーズ。中学校の友人同士で結成された7人組グループで、現在はHIKAKINさんやはじめしゃちょーさんといった人気YouTuberを擁する大手事務所・UUUMに所属。動画の総再生回数は64億5900万回以上を数える。 これまでにもたびたび動画で『ONE PIECE』について語っていたほか、名場面の再現といった企画も実施。
それらの動画をきっかけに、コラボ漫画『Fischer’s×ONE PIECE 7つなぎの大秘宝』が『最強ジャンプ』でスタートするなど、大の『ONE PIECE』好きとしても知られている。
尾田栄一郎「5年以内には終わりたい」
8月9日から全国公開されている劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』に、ゲスト声優として出演しているフィッシャーズ。劇場版のアフレコ収録に密着した第1弾映像に続き、尾田栄一郎さんの自宅に訪れる第2弾動画を公開した。 お宝だらけの家で目を輝かせるフィッシャーズ。尾田さんへの質問コーナーに移ると、「シャンクス2人説」や、「オーブン、ダイフク、カタクリは、〇〇の子?」というコアファンならではの考察、「メンバーをONE PIECEキャラに例えると?」など遠慮のない質問を投げかける。
「ONE PIECEはあとどれくらい続くのか?」という質問には、尾田さんから「5年以内には終わりたい」という発言が飛び出すなど衝撃の内容となった。 ほかにも、本作でルフィたちを苦しめる「ダグラス・バレット」の懸賞金や、麦わらの一味とその傘下の海賊達が起こす大事件について、さらには物語の大きな秘密「ラフテル」について、映画の監修をつとめた尾田さんが語り、世界中の『ONE PIECE』ファン必見の動画となっている。
劇場版「ONE PIECE STAMPEDE」(2019/8/9公開)
(c)尾田栄一郎/2019「ワンピース」製作委員会
ギネス記録にも登録されている『ONE PIECE』
この記事どう思う?
作品情報
劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』
- 公開
- 8月9日(金)
- 原作・監修
- 尾田栄一郎(集英社 週刊「少年ジャンプ」連載)
- 監督
- 大塚隆史
- 脚本
- 冨岡淳広 大塚隆史
- 音楽
- 田中公平
- キャラクターデザイン・総作画監督
- 佐藤雅将
- 美術監督
- 岡本穂高
- 美術設定
- 須江信人
- 色彩設計
- 永井留美子
- CGディレクター
- 新井啓介
- 撮影監督
- 和田尚之
- 製作担当
- 稲垣哲雄
- 出演
- 田中真弓 中井和哉 岡村明美 山口勝平 平田広明
- 大谷育江 山口由里子 矢尾一樹 チョー 磯部勉
- ゲスト声優
- ユースケ・サンタマリア 指原莉乃 山里亮太(南海キャンディーズ)
- 主題歌
- WANIMA「GONG」(unBORDE / ワーナーミュージック・ジャパン)
関連リンク
0件のコメント