公開からおよそ24時間で5万近いリツイート、10万を超えるいいねを記録。大きな反響を集めている。
これは誕生から40年を迎え、新ロゴの設置やリニューアルなどを発表しているSHIBUYA109からの提案で生まれた40周年記念企画。描き下ろし4ページ漫画には、蘭、美由、綾の3人が大人になった姿で登場。109×GALS!漫画、さっき見たらいいねが9万超えててビャッ‼︎ってなったわ!そりゃビャッ‼︎ってなるわー‼︎
— 藤井みほな(期間限定) (@mihona_fujii) April 29, 2019
Twitter企画なので4ページにおさめる必要があり、本当はもっとセリフやコマを足したかったけれど、1枚に7コマ以上はやりすぎだとりぼん漫画スクールで教わったからあれが限界でした!!笑
藤井みほなさん本人は反響に驚きつつ「本当はもっとセリフやコマを足したかったけれど、1枚に7コマ以上はやりすぎだとりぼん漫画スクールで教わったからあれが限界でした!!笑」と制作を振り返っている。
時代を象徴するコギャルと渋谷描いた『GALS!』
藤井みほなさんの漫画『GALS!』は、少女コミック誌『りぼん』(集英社)で1998年から2002年にかけて連載。その間、アニメ化やゲーム化も果たした。東京・渋谷を舞台に、「渋谷最強のギャル」ことカリスマ女子高生の寿蘭とその友人である山咲美由、星野綾の3人が、家庭や学校での問題を解決していく物語だ。
コギャル、ガングロ、ルーズソックス、厚底サンダルなど、題材やファッションに当時の流行が反映されているのはもちろん、「親や大人への反発」や援助交際といった社会問題も描いている。
当時の読者の中には「『GALS!』は自分の青春」という人も少なくなく、1990年代後半から2000年代初頭のカルチャーとともに多くの人の記憶に残っている。
突如Twitterを開始した藤井みほな
作者である藤井みほなさんは3月20日から期間限定としてTwitterを開始。連載時に描いたイラストカットなどを投稿するたびに、ファンから多数の反響が寄せられている。えっ?
— 藤井みほな(期間限定) (@mihona_fujii) 2019年3月22日
トレンド入りしたん?
アニキがびっくりしてるw
とみっち(担当さん)に連絡しなきゃw
昨日ついった始めて、たぶんフォロワーさん5人で5月まで行くのかな〜、それもまたいいね、くらいに思ってたのでビックリです!あざす‼︎‼︎‼︎ りぼん不滅‼︎‼︎‼︎#GALS #藤井みほな #りぼん pic.twitter.com/kIUcObYjXH
ちなみにヘッダーのイラストには、男性声優によるキャラクターラッププロジェクト「ヒプノシスマイク」で、シブヤ・ディビジョンのユニット・Fling Posseの飴村乱数(MCネーム:easy R)が描かれている。あっ!ヘッダーの説明してない‼︎
— 藤井みほな(期間限定) (@mihona_fujii) 2019年3月22日
わかるひとにはわかる、わからないひとにはわからないイラですみません💦
その〜、あの〜、ほら、あれだ!
渋谷➕GALS!➕ポッセ=ヘッダー
になるだろ‼︎ なるだろお〜〜‼︎‼︎
(公式さんほんとに勝手にすみません)#FlingPosse #飴村乱数 #GALS #山咲美由 pic.twitter.com/SavMhiZCKj
『GALS!』続編のエモさにやられる人続出
描き下ろし漫画『GALS! in SIBUYA109 2002↔︎2019』では、大人になった蘭、美由、綾の3人が登場。かつての3人を彷彿とさせるキャラクターが、SHIBUYA109のロゴや店舗の変化、コギャルがいないことに驚きつつも、新しいマルキューを楽しむ様子が描かれた。
予想外の続編で成長した3人の姿を見たファンからは、「うれしすぎる!」「幸せそうな姿に号泣」といった歓喜に加え、「小学生時代の夢だったSHIBUYA109の店員になるって夢叶えました!」と同作が与えた影響をうかがえるコメントも。
お母さんになった美由に綾❤️
— えぢこ@ちょっと痩せたい (@nyanchuu5) April 28, 2019
そして警察官になった蘭〜😍❤️❤️❤️
子供の頃見たかった映像が見れました😭😭✨嬉しすぎる〜〜😭😭❤️
みほなっち先生😭😭😭😭GALSは私の最高の青春です!!!小学生だったけどお小遣い全部使って全巻買ったし、応募者全員サービスも毎回応募しました!!当時田舎の小学生の私が大人になった時、渋谷109でアパレル店員になるって夢叶えました!!!今までもこれからもずっとずっとGALSは一生私の青春!!
— りりりん (@riririn_888) April 28, 2019
一方、当時の読者はSHIBUYA109公式アカウントの中の人も例外でなかったようだ。警察の蘭ちゃん、、!素敵すぎます!しかも、階級が警部って凄い!
— 餡子 (@aokaka19) April 28, 2019
証明写真が黒髪で不満そうな顔なのが、また面白い。
大人GALS達が、それぞれ幸せそうな姿が嬉しくて号泣です😭😭
SHIBUYA109の公式Twitterは「うぉおおおおお 藤井先生めちゃくちゃ素敵な続編ありがとうございます」と大興奮。「平成最後で最高のエモい企画です」と感謝をつづった。
109ニュース シブヤ編集部のアカウントも「鳥肌立って今夜は眠れん」「めっちゃめっちゃ読んでたなあああああ」とこちらも昂ぶる感情を抑えきれない様子。
さらに「ザ・蘭レモン〜〜って小指立ってたやつ今でもツボるし、蘭ちゃんの妹の変な語尾妹とめっちゃ真似して遊んでたし、何より自分が109で働くとは思ってなかったあの頃」と当時の思い出が溢れ出していた。
うぉおおおおお😭
— SHIBUYA109 (@SHIBUYA109NET) April 28, 2019
藤井先生めちゃくちゃ素敵な続編ありがとうございます😭😭😭
平成最後で最高のエモい企画です😭😭 https://t.co/wsq0aV8wa0
「平成」を象徴するギャル文化の拠点であった渋谷。鳥肌立って今夜は眠れん😭
— 109ニュース シブヤ編集部 (@109newsjp) April 28, 2019
めっちゃめっちゃ読んでたなあああああ🥺🥺🥺🥺🥺
ザ・蘭レモン〜〜って小指立ってたやつ今でもツボるし、蘭ちゃんの妹の変な語尾妹とめっちゃ真似して遊んでたし、何より自分が109で働くとは思ってなかったあの頃😂✨✨✨
先生、ありがとうございました😭😭✨✨
そのランドマークであるSHIBUYA109が、新元号「令和」を目前に新たなロゴとともに改めてスタートを切るタイミングで公開された『GALS!』。
当時の出来事に思いを馳せながら、新しいSIBUYA109を楽しみにしたい。
いつだって渋谷は文化の中心にある
この記事どう思う?
連載
日本が世界に誇るべき最高のポップシティ、渋谷。 あらゆるカルチャーと人種が集まるこの街で、毎日のように繰り広げられるパーティー、愛のはじまり、夢の終わり、高揚感と喧噪、その捉えがたきポップの断片をかき集める人気連続企画。 2010年代は渋谷から発信されていく、と思う。
0件のコメント