このゲームには、本当に悪そうな人たちしか登場しないのですが、なんとすでに25万人もの人が遊んでいるそうです。こんな怖そうな人たちしか出てこないのに、とても信じられない……と最初は思ったのですが、僕は気づいてしまいました。
そう、これはゲームなんだ、と!!!!
リアルの世界では悪そうな人たちとは大体友だちじゃない僕ですが、ゲームならまだなんとかなるかもしれない! そう思い、僕は早速ダウンロードを決意し、任侠の世界に飛び込んでみました!!!
鬼Tの礼二くん
チュートリアルをはじめてなんやかんや進めて行くと「鬼」と書かれたイカしたTシャツを着ているチンピラの礼二くんに喧嘩を売られることになります。Tシャツとスニーカーのヒモの色を緑で合わせている点に好感を持てます(リアルなら速攻で逃げます)。とりあえずガチャひこうぜ!
ソシャゲでは今や当たり前となっていますが、最初の段階でどれだけ強いアイテムやモンスターを引くかどうかも鍵となっています。このゲームでは、ガチャをひくために主に「EN」という単位のコインが必要です。最初から数回引けるだけの「EN」がもらえるので、とりあえずひいてみました!
服のアバターしか出てこないガチャもあります
強そうな武器が出るガチャもあったりと、数種類のガチャが用意されています
下着姿よりもアレかもだけど、ちっちゃい妖怪が絶妙にフォローしてくれてます
メールアドレスやプロフィール、プロフィール画像を登録したりすると、最初の方はいろいろとボーナスとして「EN」をもらえることが多いです。また、友だちにこのアプリを紹介すると15,000ENも稼げます。
左:任侠においては大抵のことは歌舞伎で解決できます 右:歌舞伎町にある赤ちょうちんでは、「EN」の稼ぎ方などを教われます
左:ブログを書いてみました 右:あのキャラがクイズの案内をしてくれます
いざ! 殴り込みへ!
「殴り込み」モードでは、最初は日ノ出町を舞台に商店街や竜宮神社など、様々なエリアで敵を殴り倒しながら、最終的にボスを倒します。そうすることでレベルが上がり、違う町へも行けるようになります。ジャ◯ーズ好きのヤンキー優子
早稲田大学の学生も
イベント中のドリームランドへ行こうとすると…
いろんなアバターや機能があるよ!
アバターの数は3,000種類以上あるとお伝えしましたが、着せ替えだけではない数々のコンテンツが用意されています。日焼けサロンに行って肌を黒くすることもできます
掲示板や友だち機能、さらには友だちに対戦を申し込めるユーザー対戦など、ソーシャルならではのコンテンツがたくさんあります
普段は縁がない世界を垣間見る中で、自分の任侠道も見つかるかも? 人の数だけ“任侠”はある──!
0件のコメント