ユーザーがLINEスタンプを制作・販売できるプラットフォーム「LINE Creators Market」にて、これまで禁止されていた写真を使用したスタンプの販売が解禁された。
早速、実写のスタンプとして「肉くん」が120円で販売開始されたのだが、あまりに強烈すぎるビジュアルが話題となっている。
生肉を利用して撮影・デザインされたスタンプとなっており、生肉が「尊い」「あいニクですが…」「うえーい」などと表情豊かに語りかけてくる内容。
そのあまりのビジュアルの強烈さとシュールさによって話題となっているが、意外にも使いどころが多そうなワードがちりばめられており、「エヅプトくん」をヒットさせたヨシナガさんの手腕がうかがえる。
実写スタンプの解禁と同時に、これまで40種類で1セットだったLINEクリエイターズスタンプが、8個から販売できるようになった。
「肉くん」はきっちり40種類用意されたボリューミーなスタンプになっているのでおすすめ。
早速、実写のスタンプとして「肉くん」が120円で販売開始されたのだが、あまりに強烈すぎるビジュアルが話題となっている。
生肉の豊かすぎる表情に釘付け
LINEスタンプ「肉くん」の制作者は人気スタンプ「エヅプトくん」シリーズでも知られるヨシナガさん。生肉を利用して撮影・デザインされたスタンプとなっており、生肉が「尊い」「あいニクですが…」「うえーい」などと表情豊かに語りかけてくる内容。
肉くん(LINE STOREより)
実写スタンプの解禁と同時に、これまで40種類で1セットだったLINEクリエイターズスタンプが、8個から販売できるようになった。
「肉くん」はきっちり40種類用意されたボリューミーなスタンプになっているのでおすすめ。
新作スタンプ「肉くん」が販売開始になりました!イラストではなく実写の生肉で会話が出来ますので、肉ファンのみなさまはぜひご利用ください!
— 吉永龍樹(よしながたつき) (@dfnt) 2016年10月12日
(よく審査通ったな…。) https://t.co/snKNHVTJms pic.twitter.com/cTjyGPr4dB

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント