ウォータースライダー以外にも、エリアごとに水鉄砲で楽しんだり、音楽を聴いて踊ったりと、一日を通して楽しめる水をテーマにしたフェスとなっている。
Slide the City 2016 #SlidetheCity #スライドザシティ #STC_JP
チケットなどの詳細は、公式サイトにて4月中に発表される予定だ。街中でウォータースライダー? Slide the Cityとは?
都心部の道路を会場に、毎秒4リットルの水を一気に放水して全長300メートルのウォータースライダーを爽快に滑ることができ、街の真ん中で開放感を感じながら水遊びが楽しめるというものだった。
2015年には日本にも初上陸を果たし、お台場や西武プリンスドーム、軽井沢のスキー場などで全5回開催され、豪華アーティストの出演やの泡パーティーこと「泡パ」とのコラボで、のべ6万人が来場するほどの盛況となった。
ウォータースライダーだけじゃない! 水をテーマにしたお祭り騒ぎ
巨大ウォータースライダーのほかにも、アーティストや有名DJのプレイと共に水しぶきが舞う「スプラッシュステージ」や水鉄砲を持参すれば水の掛け合いOKな「ウォーターパーティーエリア」。そして、巨大スライダーの時間外でも遊ぶことのできる「ミニスライダー」などが用意されている。
チケットに関しても、前回の混雑状況を緩和するため時間制の滑り放題チケットや、フェスエリアだけ楽しめるチケットなどが導入される予定だという。
執筆者:はるお
イベント情報
Slide the City FES in Aomi
- 実施場所
- シンボルプロムナード公園(東京・お台場) (住所:東京都江東区青海1-4 )
- 実施日程
- 2016年7月16日(土)7月17日(日)
- 実施時間
- 10時〜21時(両日)
- 参加見込数
- 約10,000名
- 主催
- Slide the City Japan実行委員会
0件のコメント