ビルドファイターズトライ関連。最終話に登場したサカイ・ミナト作の「すーぱーふみな」ですが、何かしら商品出るみたいですよ。自分がこんな感じで呟くのが現状では限界ですが期待して?お待ちください。これくらいのツイートなら怒られないかな…(^_^;) #g_bf
— 小川 正和 (@mkaz0310) 2015, 4月 6
「ガンダムビルドファイターズ」シリーズのプロデューサー・小川正和さんのツイートによると「何かしら商品」が出るとのことで、ファンの間で話題になっている。
サカイ・ミナト渾身の一作
画像はアニメ映像のキャプチャ/(C)創通・サンライズ・テレビ東京
アツい戦いが繰り広げられるとともに、往年の「ガンダム」シリーズに登場するガンプラが数多く登場し、小中学生から「ガンダム」シリーズを観て育った大人まで、幅広い世代から支持を得た。
「すーぱーふみな」は、「ビルドファイターズトライ」最終話で、西日本一のガンプラビルダーと呼ばれるサカイ・ミナトが、ガンプラの出来栄えを競う「メイジン杯 オープンコース」に出品したガンプラだ。
フミナ先輩をイメージして、「自分の気持ちに素直に、心のままに作った、ワイの最高傑作」と称するほどの自信作で、超極細繊維の髪の毛やウィンクする目、さらには被弾したらキャストオフ(着衣が弾けるギミック)するというほどのこだわりよう。
ガンブラバトルで使用することも可能で、アニメの公式サイトでも、モビルスーツ系に混じってメカのひとつとして紹介されている。
このガンプラを見たフミナ先輩は驚愕、審査員のメイジン・カワグチには「本人の許可を取っておらんとは言語道断!」と一蹴されるというオチがついていたが……。
フミナ先輩が使用していたガンプラ・パワードジムカーディガン風のメイド服姿で戦う彼女の実物を、この目で見られる日が楽しみだ。
0件のコメント