
概要
「Glaze」とは、画像生成AIによる学習を防止するためのツール。アメリカ・シカゴ大学の学術研究グループとKarla Ortizさんなどのアーティストが共同で開発したツールで、2023年3月に発表された。
「Glaze」は、「Midjourney」「Stable Diffusion」などの画像生成AIに画風や絵柄などのアートスタイルを学習・模倣されないようにするツール。アーティストがインターネットに作品を投稿する前に使用し、ノイズをかけることで、アーティスト自身の画風の学習をしにくくなるようになる。ノイズは人間の目にはほとんど見えないが、このノイズはAIの学習を阻害するという。
しかし、AI分野の進歩は著しく、「Glaze」は恒久的な解決策ではなく、将来は「Glaze」で使用されている技術も将来的には克服されうると公式は言及。長期的で法的、規制的な取り組みが定着するまでの間のつなぎとしてアーティストを保護が出来ればと声明を発表している。
「Glaze」に関するユーザー調査を1,100人以上のプロのアーティストに対して実施したところ、その内92%が「Glaze」による対策処理が作品の価値を損なわないほど小さいと回答。93%は「Glaze」が画像生成AIによるアートスタイルの学習・模倣対策に有効であると評しているという結果が報告されている。
2023年6月、Ver1.0が正式リリース。2023年7月現在、Windows/Mac双方のかたちで提供されている。
関連リンク
Glazeに関する最新情報
似たようなキーフレーズ
同じカテゴリーのキーフレーズ