LINEヤフー株式会社が、11月7日より月額制サービス「LYPプレミアム」の新特典として、コミュニケーションアプリ・LINEに「通知なしで送信取消」機能の提供を開始した。
これによって、LINEのメッセージ送信取り消し機能の仕様が変更し、無料ユーザーの取り消し可能時間を24時間から1時間に短縮される。
LINEヤフー提供サービスが便利に使える月額制サービス「LYPプレミアム」
「LYPプレミアム」は、LINE、ヤフー、PayPayといったLINEヤフーが提供するサービスをより便利に使えるように機能を提供してくれるサービス。月額508円(税込)で利用可能。
LINEであったら、写真や動画などのトーク履歴をバックアップする機能や、1500万種類以上の対象スタンプが使い放題になる特典が付与される。
今回、新特典として追加された 「通知なしで送信取消」を使うことで、これまで送信取り消し時に発生した通知を、メッセージが未読の場合のみ通知を出さずに削除できるようになった。
「通知なしで送信取消」機能の告知画像/画像はLINEヤフー公式サイトから
LINEヤフーは9月に「10月下旬より取消可能時間を24時間から1時間へ変更する」と告知したが、多くのユーザーから「証跡を残さずに取り消したい」「数日経ってからでも送信取消をしたい」といった声が多く寄せられた。
そのため、課金制で最大7日前までのメッセージを送信取消できるように仕様を変更したとのこと。
メッセージ取り消し機能が一部有料化、ユーザーから不満の声も
この新しい機能は、無料ユーザーにとっては単にメッセージの取り消し可能時間が24時間から1時間に短縮しただけ。今まで無料で使うことのできたサービスが、有料になってしまうということだ。
SNSではこの機能が実装されたユーザーから、利便性を評価する声と批判の声の双方が上がっている。
しかし、LINEヤフーのプレスリリースによるとLINEの送信取消機能については、ほとんどのユーザーが送信後1時間以内に送信取消を利用しているとのこと。
元々、LINEにメッセージ取り消し機能はなかったが、今では当たり前の機能として存在している。一体この仕様変更がどれほどの影響を与えるのか、自分で使ってたしかめる他ないだろう。
この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント