ハローキティ初のハリウッド映画が2028年7月に公開 『ズートピア』のレオ・マツダが監督

  • 0
タナカハルカ

サンリオ代表取締役社長・辻󠄀朋邦さんのコメント

「ハローキティをはじめとするサンリオのキャラクターが、この度ワーナー・ブラザース・ピクチャーズとそのチームとのクリエイティブなパートナーシップを通じて、ついに映画館の大スクリーンに登場することを大変嬉しく思います。本作は、サンリオがハリウッドの世界でエンターテイメントの新たな道を切り拓く、非常に大きなマイルストーンとなります。当社は『One World, Connecting Smiles.(⼀⼈でも多くの⼈を笑顔にし、世界中に幸せの輪を広げていく)』というビジョンのもと、この映画を通じて、より多くの人々に笑顔を届けてまいります」

1
2
この記事どう思う?

この記事どう思う?

サンリオについてもっと知りたい方はこちらから

「ゆめかわいい」はなぜ文化となったのか? メディアを横断して得た市民権.jpg

「ゆめかわいい」はなぜ文化となったのか? メディアを横断して得た市民権

「ゆめかわいい」という言葉をご存知でしょうか? 文字通り「ゆめみたいにかわいい」という意味で、近年ではTVの情報番組で取り上げられることもありますが、具体的にどんなスタイルなのか、ピンと来ていない人も多いのではないでしょうか。 「ゆめかわいい」はパステルカラーを基調にした、ユニコーンやペガサス、…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。