女優で歌手の
小泉今日子さんが原作を務めるオムニバスドラマ『
戦う女』が、10月17日(金)23時より、CS放送・フジテレビNEXT ライブ・プレミアムと、動画配信サービス・フジテレビNEXTsmartで同時放送される。
このドラマは、小泉今日子さん自身の人生における“
パンツのある風景”を切り取った全5話からなる物語。小泉さんが“
パンツと女ごころ”にまつわる話を書き綴ったエッセイ「戦う女 パンツ編」を原作に、5つのドラマに仕立て上げた。
ドラマの後には毎回トークパートが用意されており、タレントの
YOUさん、本ドラマ全話に出演する実力派女優の
門脇麦さん、お笑いタレントの
友近さん、アーティスト集団・Chim↑Pomの
エリイさんといった、様々な分野で活躍する4人の女性による“
下着”をテーマとしたガールズトークが展開される。
女性を応援する異色の番組
ドラマ『戦う女』は、小学生、中学生、20歳、30代、42歳。“
それぞれの時代の小泉今日子”さんの視点を通して、女性の繊細な本音を描いた作品。
門脇麦さん演じる下着ショップで働く女性と、そのお店に訪れる各世代の女性たちが抱える、女性なら誰もが持つ本音を、「ドラマ+トーク」で構成し、表現する。
また、キーワードとなるパンツを、総合アパレル企業の
BEAMSがアートディレクターの
長嶋りかこさんと共に商品化。後に全国のB:MING LIFE STORE by BEAMSの店頭で実際に販売する予定だという。
番組全体の企画・ドラマの脚本は、CMプランナーやクリエーティブディレクターとして知られる電通の
高崎卓馬さんが担当しており、ドコモダケのキャラクターデザインに関わったディレクターの
垣内美香さんが監督・脚本に携わっている。
KAI-YOU編集者。1991年大阪生まれ。 企画、編集、取材、文章を書いたり、時々ニコニコ生放送でゲーム実況主として配信を行い、現在では放送の度にたまに10,000来場者数を越えるなど、インターネット上に少なくない数のファンを持つ。KREVAの新譜「嘘と煩悩」が楽しみ。
0件のコメント