決勝戦の舞台はフランス・パリ。中国リーグ1位の「FunPlus Phoenix」(FPX)と欧州リーグ1位の「G2 Esports」(G2)の2チームにより実施され、ライアットゲームズ公式Twitchチャンネルで日本語の実況・解説付きで生配信される(外部リンク)。
開会式ではルイ・ヴィトン制作のトロフィーケースが公開されるほか、バーチャルミュージックグループ「True Damage」によるライブパフォーマンスが予定されている。
関連画像をもっと見る
10周年のe-Sportsタイトル『LoL』
2018年、韓国・仁川で開催された大会ではユニークビューワー数は9960万人、同時視聴者数は4400万人を記録した世界最大級のe-Sportsイベントだ。
新時代の訪れを感じる決勝戦
FunPlus Phoenix (FPX)※中国リーグ1位
G2 Esports (G2)※ヨーロッパリーグ1位
FPXは前年王者を、G2は『LoL』史上唯一グランドスラムを成し遂げている伝説的チームを、それぞれ準決勝で破り決勝進出を決めている。
決勝までに両チームとも、これまでの『LoL』競技シーンのセオリーから外れた使用キャラクターの選択や試合後半を支える戦略を見せており、トロフィーの行く末には多くの注目が集まっている。
@G2Perkz pic.twitter.com/EpieBifk54
— Doinb (@Doinbmid) November 6, 2019
G2のPerkz選手へのFPXのDoinb選手の挑発的なダンス
.@Doinbmid @G2esports @FPX_Esports 🕺Ready💙ToGo❤Dance💙challenge😘 pic.twitter.com/kxpaSNnpU1
— Michael Winther (@CAPS_dad) November 8, 2019
一方こちらはG2のCaps選手……のお父さんによる返答
開会式も見逃せない
ルイ・ヴィトン製トロフィーケース
様々なスポーツの世界大会用のトロフィーケースを制作してきた実績のあるルイ・ヴィトンだけにこちらにも注目だ。
前年に続きバーチャルグループが初披露
「World」では前年もバーチャルアイドルユニット「K/DA」が披露され、彼女たちの楽曲は全米iTunesダウンロードランキング K-Popカテゴリーで1位を獲得。開会式でのARを駆使したライブ演出も話題となった。
0件のコメント