通称「コアチョコ」で知られる彼らが、1999年の創業から現在までに得たノウハウを伝える書籍『コアチョコ流Tシャツブランドの作り方』を発売した。
コアチョコ代表「Tシャツ1枚から、夢は無限大に広がる」
『コアチョコ流Tシャツブランドの作り方』
帯には「資金10万円で今日から開業できる!」のコピーも踊るが、オリジナルTシャツを1枚から作る手順も紹介され、初心者が最初の一歩として手に取るのも良いだろう。『ハードコアチョコレート』を設立して約18年、自分でオリジナルTシャツを作り始めて約20年になる。ブランドを設立するまでは、洋裁経験も、アパレルで働いた経験も一切ナシ、ただの『Tシャツ収集家』。
(中略)
現代は通販サイトも自分で簡単にできる時代。Tシャツ製作をサラリーマンの傍ら副業にする人もいるほどだ。開業資金は10万円もあればOK。自分が着たい1枚を作りながら、尚且つお金を稼ぐこともできる。軌道に乗れば俺のように実店舗を持つこともできる。Tシャツ1枚から、夢は無限大に広がる。そんな皆さんの夢に、少しでも手助けになる1冊になって欲しい。 ──『コアチョコ流Tシャツブランドの作り方』p.4,5
科学忍者隊ガッチャマン(GATCHAMAN)バードランホワイト https://t.co/Y4X8eI17vs pic.twitter.com/853Np2aHB8
— ハードコアチョコレート (@HARDCC) 2018年5月15日
「Tシャツ制作費の総額」や「傑作ベスト30」も
本書ではデザインの基本的なルールをMUNEさんが担当し、Tシャツ製作の技法は構成担当のライターであるカトウカジカさん執筆。カトウカジカさんは高校で洋裁を学び、Tシャツプリントの原理も知っているからこそ、専門的知識もカバーされている。コアチョコが写真を用いたデザインをする際の画像処理、「Tシャツ制作費の総額」といった裏側も明かされ、実製作者にとっても役に立つパートがある。
また、コアチョコで廃盤となったレアデザインが見られたり、MUNEさんが「コアチョコ傑作ベスト30」を選んだりと、ファンにとっても必読の一冊だ。
ナスカジャン2018×駒井まち
刊行は鉄人社より。2018年5月12日より全国書店にて発売中。価格は1400円(外税)。
モデルの成瀬心美さんにインタビューしたことある!🙌
👿コアチョコTシャツつよい!👿

この記事どう思う?
商品情報
「コアチョコ流Tシャツブランドの作り方」
- 価格
- 1400円(外税)
- 単行本
- 128ページ
- 出版社
- 鉄人社(2018年5月12日)
- 言語
- 日本語
- ISBN-10
- 4865371257
- ISBN-13
- 978-4865371253
- 発売日
- 2018年5月12日
- 商品パッケージの寸法
- 21×14.8×1.2cm
関連リンク
0件のコメント