コナミの人気サッカーゲーム「ウイニングイレブン」(通称ウイイレ)シリーズの最新作、『ウイニングイレブン 2018』が9月14日(木)に発売されました。
日本だけでなく、海外からも期待される新作の発売に先駆けて、メディア向けの体験会/大会が開催されました。
普段、決してサッカーとの関わりが深いとは言えないKAI-YOU.net編集部。
それなのに、他の参加者の胸を借りつつ、「あわよくば優勝したい」という図々しいにもほどがある気持ちで参戦してきました。
撮影:市村岬【公式】ウイニングイレブン 2018 トレーラー
大会は、新たに搭載された「CO-OPモード」を使って、各メディアの代表2名が協力プレイで、前後半7分ずつの1本勝負を繰り広げていきます。
トーナメント表を見てもわかるように、参加者のほとんどがサッカーメディアやゲームメディア。
初戦の相手も、Jリーグ開幕前からサッカーを追い続ける雑誌『サッカーマガジン』さんで、文字通りアウェーな雰囲気しか漂いません。
チームは、イギリス・イングランドプレミアリーグのリヴァプールを選択。いざキックオフです。
ちなみに、KAI-YOUチームの経験値は、ともに「ウイイレ」プレー歴はあるものの最後に遊んでからのブランクが3〜4年というレベル。
ましてや未発売の新作だったので、最初は基本操作もおぼつかない状態。相手のサッカーマガジンさんも探りさぐりだっため、なんとか均衡を保つことができました。
言い換えれば、点が入らないということ。そんな試合展開をよそに、ブランク明け、なおかつ対人戦ということもあって、興奮気味にプレーに熱中する2人。
そうこうしているうちにスコアレスで試合終了。勝負はPK戦へ……もつれこむことなく、あっさりとジャンケンで決しました。
初戦敗退(ジャンケンだけど)――ほぼほぼ戦前の予想通りだったのではないでしょうか。
でも、とても楽しかったです!
「ウイイレか? FIFAか?」の選択に迷う中で、両方とも選ばないまま4年間が経過した筆者ですが、これを機に改めて始めてみようと思いました。
実際、帰宅後は体験版をダウンロードして、ひたすらエキシビジョンマッチを繰り返しました。
来年、頂点(てっぺん)獲るんで。
日本だけでなく、海外からも期待される新作の発売に先駆けて、メディア向けの体験会/大会が開催されました。
それなのに、他の参加者の胸を借りつつ、「あわよくば優勝したい」という図々しいにもほどがある気持ちで参戦してきました。
撮影:市村岬
サッカーメディアばかりの大会にKAI-YOUが参戦
当日のトーナメント表、すでに敗色濃厚
腕が鳴りますね
相手はバルセロナ。勝負!
老舗雑誌『サッカーマガジン』との激戦の果てに
チャンスはあった
楽しそう
そうこうしているうちにスコアレスで試合終了。勝負はPK戦へ……もつれこむことなく、あっさりとジャンケンで決しました。
惜敗
『ウイニングイレブン 2018』たぶん、買います
敗者復活戦があったものの、そこに出場するためのジャンケンの壁にまたしても阻まれてしまう
その後も熱戦が続く(サッカーマガジンさん頑張れ!)
「ウイイレか? FIFAか?」の選択に迷う中で、両方とも選ばないまま4年間が経過した筆者ですが、これを機に改めて始めてみようと思いました。
決勝はプレイステーション公式ブログさんと、敗者復活戦から参戦したPESリーグmyclub2017優勝者との対戦に
見事、プレイステーション公式ブログさんが優勝。賞品としてバルセロナのユニフォームが贈呈されました
e-Sportsとしても注目されています

この記事どう思う?
関連リンク
1件のコメント
匿名ハッコウくん(ID:1045)
かっこいい!