一方で、複雑な心境の方も少なからずいたはずです。なぜなら、3月31日をもって、高校3年生たちが、その「高校生」という肩書きを完全に失ってしまったからです。
筆者も、先日卒業式を迎えたばかりの高校3年生でした。悲しみを噛み締めながら日々を迎えています。もう映画が安くならない……(涙)。
戯言はさておき、2017年に卒業した高校3年生は、1998年もしくは1999年に生まれた世代です。そんな私たちは、日常に馴染んでいくインターネットの誕生から現在までの、様々な変化を目の当たりにしてきたと言えるのです。
例えば、同い年にはWidows98とGoogleがいて、中1の時にLINEがサービスを開始しました。ほかにもTwitterやYouTube、ニコニコ動画をはじめ様々なツールやSNSの興隆を青春のなかで体験してきています。
今回はそんな世代の筆者と、その同級生のJKたちで座談会を行いました。
今ではもう、ただの「J」(女子)になってしまった、通称「LJK」(ラスト女子高生)たちと、これまでのインターネット・SNSの歴史を振り返っていきたいと思います。
文:安藤勇作 編集:ふじきりょうすけ
LJK座談会 登場人物紹介
自由奔放な性格のLJK。その人柄ですぐに人と仲良くなれる。スペイン人ともすぐ仲良くなる。
ロシアンハーフ系LJK。イギリスに1年間留学していた。音楽と洋服で生きている。
筆者。KAI-YOUでインターンしているLDK(ラスト男子高校生)。
海生まれ海育ちの陽気の煮こごりみたいなLJK。アメリカに1年間の留学していた。海とスタバと音楽が全て。
ライダースジャケットの似合う趣味幅広系LJK。映画にアニメ、V系バンドまで興味を持つ。『クズの本懐』大好き。
尾崎世界観を愛す、週7コックバイト系LJK。金髪で高校の入学式に出たという歴史を持ち、邦ロックに全てをつぎ込みながら、猫を愛しまくっている。
いつから持ってるの?JKたちのケータイ事情
僕らの世代だと、小学生の頃からケータイを持ってる人も全然いたんだけど、みんなはいつ頃からケータイをもってたの?
高校受験が終わってすぐだった!
私も中学の時は持ってなかったな。私LINEはじめたのも遅くて、高校入ってからだもん。
それまで、どうやって友達とやりとりしてたの?
パソコンでYahoo!メールのアカウントつくって。ギリギリまで家でやりとりしてから待ち合わせ場所にダッシュしてた(笑)。
小2から持ってたよ。習い事してたから親との連絡用にだけど。
でも小学校の頃って、ケータイ要らなくなかった? 中学の時はケータイが無くてもどうにでもなったよね。
私は部活の連絡があったから、中学からケータイ持ちはじめたなぁ。
中学のときには、もうスマホだったよ! 朝、学校のみんなで「Temple Run」※1をやってた(笑)。
今とやってること大して変わらないじゃん(笑)
スマホを持ったのは高校入ってからだった。それまではiPod touchだった※2なぁ。
あ〜、iPod touch! ガラケーと2個持ちで優位性を見せるんだよね。
そうそう! 「私、ガラケーだけじゃないから」みたいな(笑)。
※2 iPod touch……Appleから販売されている、携帯オーディオプレイヤー。iPodシリーズ唯一のiOS搭載機で、音楽だけでなくアプリやネットサーフィンなどを楽しめる(Wi-Fi環境が必要)。まだスマートフォンを持たせてもらえないが、その欲望を満たしたい小・中学生に人気を博した
今時JKはアメーバピグに夢中だった?
ケータイとかipodとか持つ前にパソコンは触ってた?
アメーバピグ※3めっちゃやってた! お庭のやつ、めっちゃ楽しくない?
小5ぐらいの時、みんなやってたよね。でも小学生には入れない規制エリアがあったりして……。
そうそう! 18歳までは、大人の人と会話ができなかったし、友達登録をしてる人同士でしか遊べなかった。
段々できることが少なくなっていったんだよね。急に友達のところに行けなくなったのすっごい覚えてる。
その時期に、小学生の間でアメーバピグが流行ってたから、規制も厳しくなっていったんだろうね。
皆とネットの使い方が違いすぎて引いてるわ……。私は、中2ぐらいからTwitterもアメーバピグもはじめてたけど、誰一人としてリアルの友達には教えてなかった。ニコニコ動画が好きでTwitterはじめて、趣味が同じ人とだけ繋がってただけだったなぁ。
中学生の時に、「ネット上の友達だけと繋がる」って考えはもってなかったよ。むしろ周りのみんなに合わせなきゃいけない、Twitterやってないと「悪口言われるぞ」みたいな恐怖感があった。
JKがメインに使うSNSってなに?
JKが一番使ってるSNSってどれなんだろう?
Twitterがメインだったけど、大学生はInstagramの方が活発なイメージがある。大人は大体Facebookでしょ?
世代ごとにSNSも移り変わっていくのかな。
Facebookには、お母さんとかお父さんとかもいるし(笑)。大人とか社会人から逃げるために、若い子たちがInstagramに移行してるんじゃないかなぁ。
うちのお父さんは「今日マリーナちゃんと一緒にいたでしょ」とか言ってくるの。SNSにあげてるからわかるんだろうけど、やっぱり「なんで友達の名前知ってんの!」ってなるよね。
SNSごとに色や使い方の違いがあったりする。そういったものを感じながら、どういう風に使いわけてるの?
軽さ的にはTwitterが一番だよね。Facebookが一番重い。Instagramはその中間にある。
Twitterにはなんでも書いていいじゃん。Facebookに「眠い」とか、書けないし(笑)。
なるほどね。例えばInstagramはさ、テキスト部分をめちゃくちゃ改行する人いるじゃん。あれはなんなの? ちょっとアーティスティトっぽさを出そうみたいな?
本文とハッシュタグの間がギュッてなるのちょっと嫌じゃん。
わかるわかる!
全然わからん…。
改行してそれっぽく見せてるけど、取っ払ったら大したことない文章ってことだよ。
Instagramは「おしゃれ」なSNSだから、テキストのレイアウトも気にしたいんだよね。
なるほど……? ほかにも、投稿にその人の顔は一切写ってないのに、タグ付けだけされてたりとか。付き合ってるカップルとかが良くやるイメージが……。
わかる! ご飯の写真なのに、右下らへんにタグ付けされてるっていう。 どんな投稿でも1回確認しない? 誰かが付き合ってるんじゃないか、みたいな(笑)。
みるみる! 一番怖いと思ったのは、Instagramがめっちゃ充実してて、リア充っぽい子。「Instagram楽しそうじゃん」って聞くと、「まあ、あれはInstagramだから……」みたいな返事だったりするから。キャラをつくり込んでるんだよね。
それ、めっちゃわかる。私はアメリカ留学に行ってた時、正直めっちゃキツくて超日本に帰りたかった。だけど、みんなに応援されて留学に来てるから、弱音吐くのは格好悪いじゃん?
だからInstagramで、アメリカを満喫してるアピールをめっちゃしてた。逆にほかの留学してる子たちの楽しそうなInstagram見ても、「あ〜キツそうだな」って思っちゃうもん……。
留学行ってる人、絶対みんな思ってるよね。
この記事どう思う?
0件のコメント