暖かくなりはじめた気候のなかで、ダラダラお酒と音楽を浴び続けるのは最高ですよね。ちなみに東京では、2017年は3月31日(金)頃からが桜満開の予報です。
KAI-YOUでは、広報のかよちゃんが「満開なんて待ってられない! 花見で乾杯して優勝しよう!٩( ᐛ )و」と意気込んでいました。
さっそくKAI-YOU編集部で代々木公園へ来てみたものの……。
真冬かよ。てか人少ないよ
文:新國翔大 写真:市村岬 編集:ふじきりょうすけ
桜はなくても花見はできる!
「何しにきたんや……」と、いきなりの挫折感を味わいながらも、今日は撮影という名目で平日(※3月23日木曜収録)のど真ん中からビールが呑める絶好の機会。みすみす逃すわけにはいかない……!言い出しっぺだからと準備を任されたKAI-YOU広報・かよちゃんに花見中止のお知らせは、誰一人として伝えず、その場で待つことにしました。
かよちゃん お待たせ〜! お酒とおつまみ持ってきたよ〜!

「みんな〜」と駆け寄ってくるかよちゃん(左)とえーたろ(右)

大量のプリングルズ! 食べる手が止まらない…!
味はいくつかありましたが、まずは新作の「ハラペーニョ&オニオン」が気になります!\\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////一際アツい視線を送ってくる「ハラペーニョ&オニオン」
《ハラペーニョ&オニオン》
— みんみん (@O0Zy5g78C7xkGfn) 2017年3月16日
あまり辛すぎるものは得意でないのですが、これはピリッとくる辛さはあるものの嫌ではなく、ついもう1枚…と手がのびました??昨日は炭酸ジュースといただきましたが、とっても合う❕お酒のおつまみとしてもよさそうです?#プリングルズハラペ
ネット上でも食べてみた感想は上がっていますが、実際にはどうなんでしょう……?辛すぎず程よいハラペーニョならではの辛さとオニオンの風味が絶妙で癖になる! #プリングルズハラペ
— kubiindy (@kubiindy) 2017年3月17日
「ハラペーニョ&オニオン」を味わうえーたろ
かよちゃん 食べるとそこまで辛くはないけど、クセになる。私辛いの好きなんだけど。
片山 「うましお」と「サワークリーム&オニオン」は美味しい。だけど、ビールと合わせるなら「ハラペーニョ&オニオン」のじんわりした辛うまさが最高だなー!
大量のプリングルズに誘われて集まってくる少年たち「うっめ!」
てか寒くね!? 花見ってこんなんだっけか……?_:('Θ' 」 ∠):_プルプルプル
花見に必要なのはお酒だけか? 音楽もだっ!
花見とは? パリピとは? ……謎の自問自答に陥りそうになった時に役に立つのが、プリングルズにセットして使うオリジナルスピーカー!テッテレー!
KAI-YOUのパリピ三銃士です
ヒップホップが流れ出した途端、突如オールドスクールに憧れ出すねりまちゃん
投げる前から暴投だとわかる崩れ切った編集・ふじきのフォーム
あなた、狼ですよね?
「人狼なわけないじゃないですか」と、爽やかに否定する片山だが……
どうしてこうなった
かよちゃん 「プリングルズ」の空き缶がこれだけあるんですよ? そのまま帰れると思ってるんですか?
大量の缶がないと挑戦不可能? プリングルズチャレンジに挑戦!
かよちゃんの指示に従いながら、「#プリングルズ文字」に挑戦することに。
小声で文句を言いながらも、力を結集して「#プリングルズ文字」つくり上げる様子をどうぞ!

やったー!「#プリングルズ文字」で「P」ができたよー!
しかし、野外でつくるのには無理がありまくりました……(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
プリングルズを食べてもらえる! 遊べる!
お酒を飲む人には、心から「ハラペーニョ&オニオン」をオススメします。ガチでビールに合います。
また、「#プリングルズ文字」にも、プリングルズ自体を輪っか状にして組み上げる「#プリングルズピラミッド」や中ぶたを組み合わせてつくる「#プリングルズ中ぶたアート」など、空き缶がたくさんある時にできる「プリングルズチャレンジ」はたくさんあります。
Bluetoothにも対応し、スマートフォンがあれば誰でも選曲可能なスピーカーは花見で役立つこと間違いなしのアイテムです。今回の花見でも大活躍していました。
今年の花見はプリングルズを山ほど買って、音楽も遊びも、より楽しいものにしちゃいましょう! カイユウ編集部もまた花見に出かけたいと思います!
プリングルズのキャンペーンサイトへ!

この記事どう思う?
イベント情報
プリングルズオリジナルスピーカーキャンペーン
- 応募締め切り
- 2017年6月30日(金)当日消印有効
- 賞品
- オリジナルスピーカー2017バージョン(便利に使えるワイヤレス機能付)
- 応募方法
- 対象賞品のプリングルズの中ぶたを19枚一口として封筒に入れ、確認事項をご記入の上、郵送してください。
関連リンク
0件のコメント