
『BLAME!』(ブラム!)とは
『BLAME!』(ブラム!)とは、月刊アフタヌーン1997年3月号から2003年9月号まで連載された弐瓶勉の漫画作品。
あらすじ・ストーリー
テクノロジーの果て、極限まで発達した超高度ネット文明。
過去の「感染」よって、正常な機能を失い無秩序に、そして無限に増殖する巨大な階層都市。
都市コントロールへのアクセス権を失った人類は、防衛システム「セーフガード」に駆除・抹殺される存在へと成り下がってしまっていた。
都市の片隅でかろうじて生き延びていた「電基漁師」の村人たちも、セーフガードの脅威と慢性的な食糧不足により、絶滅寸前の危機に瀕してしまう。
少女・づるは、村を救おうと食糧を求め旅に出るが、あっという間に「監視塔」に検知され、セーフガードの一群に襲われる。
仲間を殺され、退路を断たれたその時現れたのは、“この世界を正常化する鍵”と言われている「ネット端末遺伝子」を求める探索者・霧亥(キリイ)であった。
劇場版アニメーション映画
その独特の世界観や圧倒的なスケール感、そしてソリッドでハードなアクション描写で、国内だけでなく、海外の映像クリエイターやアーティストからも圧倒的な支持を得て、難解と言われながらも、幾度となく映像化への期待が高まっていた。
連載開始から20年の時を経て、遂に全世界に向け劇場アニメ化される。
スタッフ
関連リンク
BLAME!に関する最新情報
似たようなキーフレーズ
同じカテゴリーのキーフレーズ