2.5次元アイドルグループ「いれいす」完全解説 ファンと歩んだ5年間の記録

  • タイアップ
  • 0
  • 61
ヒガキユウカ

ファンと「いれいす」の次なる約束に向けて

2025年9月27日・28日の2日間、いれいすは「いれいす Summer Tour 2025『えびばでぃ - 祭 - FESTIVAL !!』」の千秋楽公演を開催。このツアーでは全国5都市10公演を巡り、過去最大の9万人を動員しました。

アリーナツアー千秋楽でファンに挨拶するいれいす

そして、5周年の節目を迎え、いれいすの勢いはさらに加速していきます。10月9日の記念日当日には完全無料のオンラインライブを開催。実写の姿で登場したメンバーは、初披露の新曲「幕開けの歌」を含む7曲をダンス付きで披露しました。

そして新ビジュアル解禁、Live2Dモデルの新衣装となるルームウェア衣装の実装、メンバーごとの2ndソロアルバム発売決定、ソロライブ開催決定……そのほか書ききれないほどの怒涛の内容が告知されました。

5周年記念のオンラインライブ

東京ドームという一見途方もないように感じる夢も、いれいすのみなさんを見ていると「この人たちなら、もしかしたら……」──そう思わせてくれます。

彼らが目指す東京ドーム公演とは、いれいすが夢を叶えるだけでなく、ファン自身も「自分の応援がこの景色をつくった」と感じられる特別な場所となること。彼ら自身、そのために人生を捧げる覚悟はとっくに決めているようです。

いつ出会ったとしても、そこから“イレギュラーな毎日”をはじめさせてくれるいれいす。せっかくなら、今から彼らと一緒に東京ドームの夢を追いかけ、その瞬間をリアルタイムで迎えてみませんか?

最後に、メンバーのみなさんが5年間の感謝と今後の意気込みについてつづったコメントをご紹介します。

いれいすメンバーが語る、感謝と未来への意気込み

りうらさん

りうらさんコメント
5周年本当にありがとうございます。これまで支えてくれたファンの皆さんには感謝が尽きません。

僕は昔からなんでも器用にこなせる反面「これが自分の武器だ」と胸を張れるものがなくて、ずっと悩んできました。「りうら」じゃなきゃダメな理由って何だろうって。でも今は、歌とライブだけじゃない、声優も、ファッションも、ダンスも「全部やればいい」って思ってます。歌い手という枠を越えて、マルチタレントとしてテレビや街中、みんなの日常にいるようなジャンルレスな存在になります。いれいすを知ってもらう入り口になれたらいいなと思っています。

もっと自由に、もっと貪欲に挑んでいきます。これからの「りうら」、そして「いれいす」の未来を、どうか一緒に見ていてください。

-hotoke-(ほとけ)さん

-hotoke-さんコメント
いれいす5周年、本当にありがとうございました!

ぼくが学生の頃、自分の「好き」を周りに言うことが怖くって、誰にも「好き」を共有できずに過ごしてき事がありました。そして、活動を続ける中で同じように「好き」を言えない子たちが多くいるなと感じたからこそ、自分にできることを考えてみました!

いむくんとして、自分の世界を発信し、「好きって言っていいんだよ」と伝えることこそ、自分のできることだと思っています。音楽や歌、ダンスなどを通して、誰もが周囲を気にせず自分の「好き」を大切にできるような世界になったらいいな思ってます!

ボカロが好きでも、かわいいを好きでも、かっこいいに憧れてもいい。好きなことに境界や正解はありません。この活動を通して、“hotoke”や“いれいす”の存在をもっと多くの人に知ってもらって、いつか東京ドームで、みんなが大きな声で「好き」と言える瞬間を迎えられるよう、これからも挑戦を続けていきますので、応援のほどよろしくお願いいたします!

初兎(しょう)さん

初兎さんコメント
5周年、ほんまにありがとう!

いれいす初兎として、僕には2つ、大きな夢があります。それは、リスナーさんを笑顔にすることと、Rapを身近に楽しんでもらうこと。

笑顔に関しては、僕自身、笑顔を忘れてた時期があったからこそ、今は笑うことの大切さを実感しています。それを届けるために今はアニメ「らぶらび」を全力で作って、一人でも多くの人を笑顔にします。

Rapに関しては、7年前に憧れ、見様見真似で始めました。今には僕にしかできないRapがあると信じてるし、届けられる言葉があると思っています。

この2つの武器と夢と共に、東京ドームの真ん中で「ここまで来たで!」って笑い合うその日まで、挑み続けます。絶対、連れて行くから。信じてついてきてほしい。一緒に最高の景色を見よう。

これが僕、初兎の5周年の決意と宣言です。

ないこさん

ないこさんコメント
いれいす5周年、ありがとうございます。リーダー・ないことして、僕の使命は「いれいす6人で東京ドームに立つこと」。0から始まった6人が、3年で武道館に立てたのは奇跡なんかじゃなく、夢を語って本気で走った現実です。僕らの活動がただの偶然なんかじゃないと証明するために、僕たちは武道館の先のステージ、東京ドームに挑みます。この1年間水面下でたくさんの準備をしてきました。これからはその準備を形にしていく時間です。タレント兼社長という唯一無二のインフルエンサー「歌い手社長」としての僕の武器を最大限活用し、いれいすを君の「誇り」にできるようにするために、この6人で絶対に東京ドームに立ちます。これからも、僕たち6人を、どうかよろしくお願いします。

If(いふ)さん

Ifさんコメント
5周年、心からありがとうを伝えたいです。僕は活動を通して、夢をたくさん叶えてきたと思っています。みんなのおかげで、メンバーと武道館にもベルーナドームにも立てました。でも、それだけで終わりたくない。この6人と、君と一緒に、1秒でも長く一緒にいたい。その思いが強くなって、一般企業でのお仕事を退職しました。これからは全力でVOISINGといれいすに人生を懸けていきます。僕は才能があるわけでもなく、努力を続けてきた凡人です。だからこそ、努力は報われる、地道でも、誰かの心を動かせると信じています。それを証明するために、これからも本気で走り続けます。これからもどうかIfを、いれいすをよろしくお願いします!!!

悠佑(ゆうすけ)さん

悠佑さんコメント
ありがとう、5周年!僕がこの5年間ずっと思ってきたのは、「いれいす」をこの界隈だけで終わらせたくないということ。歌い手への偏見もあるけど、俺たちは本気で音楽をやっている。だから、「ノーボーダー」を掲げる。ジャンルも偏見もぶっ壊して、いつかアニメ主題歌も取るし、最強のアーティストを集めたフェスも開催したい。そして、そんな最強シンガーがいるグループが「いれいす」だと世界に証明します。悠佑の歌で境界線をぶっ壊して、最高のグループであるいれいすを東京ドームに連れていきます。これからも、俺の歌と魂を全力で届けていくので、応援よろしくお願いします!!

1
2
3
この記事どう思う?

この記事どう思う?

いれいすについてもっと知る!

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。