ホロライブ紫咲シオン、卒業へ 理由は「会社との方向性の違い」

ホロライブ紫咲シオン、卒業へ 理由は「会社との方向性の違い」
ホロライブ紫咲シオン、卒業へ 理由は「会社との方向性の違い」

紫咲シオンさん

ホロライブ所属のVTuber・紫咲シオンさんが3月6日、卒業を発表した。

紫咲シオンさんは3月6日、「大切なお知らせ」と題した配信をYouTubeで実施。卒業の理由について、会社との方向性の違いと説明している。

活動最終日は4月26日(土)となる。

「活動当初には想定していなかったもの」を求められるように

約8分の配信で紫咲シオンさんは、活動してきた6年半の中で、動開始当初には想定していなかったものを求められるようになったこと、ここ数年は運営であるカバー株式会社との方向性のすれ違いが大きくなったと説明。

大切なお知らせ【ホロライブ/紫咲シオン】

配信の中で紫咲シオンさんは、ファンへの感謝を述べた上で、卒業までの残りの期間で思い出をたくさんつくりたいと語りかけた。

卒業の経緯についての詳細は、後日の配信で説明するという。また、紫咲シオンさんは、憶測や噂に惑わされないよう注意を呼びかけた。

ホロライブも声明を発表「黎明期よりその発展に貢献いただいた1人」

紫咲シオンさんの配信と併せて、ホロライブの運営元であるカバー株式会社からも声明が公開された(外部リンク)。

その中でカバー株式会社は、紫咲シオンさんについて「ホロライブ2期生として約7年もの長期間にわたり、ホロライブプロダクションの黎明期よりその発展に貢献いただいた1人」と表現。

ファンに対し「弊社一同、卒業の瞬間まで変わらずサポートしてまいりますので、『紫咲シオン』への変わらないご支援・ご声援のほど、宜しくお願い申し上げます」と呼びかけている。

紫咲シオン「hololive 6th fes. 」には出演予定

紫咲シオンさんは、2018年8月17日にデビューした女性VTuberグループ・ホロライブの2期生。執筆現在のYouTubeのチャンネル登録者数は131万人。

紫咲シオンのオリジナル曲「メイジ・オブ・ヴァイオレット」

紫咲シオンさんは2023年12月、配信活動を無期限で一部休止。その約8ヶ月後、デビュー6周年記念日に活動復帰した際にはファンから暖かく迎えられていた。

以降も精力的に活動。3月8日(土)に開催されるライブイベント「hololive 6th fes. Color Rise Harmony」への出演を控えている。

3月11日追記:紫咲シオン、メディアミックス「魔法少女ホロウィッチ!」の活動も終了へ

3月11日、ホロライブのメディアミックスプロジェクト「魔法少女ホロウィッチ!」は公式Xを更新。

紫咲シオンさんは同プロジェクトにも参加しており、3月12日(水)からは公式漫画の第2章「約束の魔法編」の連載がスタートする。

発表によると、紫咲シオンさんの「魔法少女ホロウィッチ!」での活動は、4月23日(水)頃更新予定の公式漫画第2章の4話をもって終了するという。

「魔法少女ホロウィッチ!」公式漫画は、2024年12月に第1章「はじまりの魔法編」が完結。プロジェクト参加メンバーで、2025年1月26日に卒業(配信活動終了)した沙花叉クロヱさんは、漫画第1章完結と同時にプロジェクトでの活動も終了している。

Ⓒ 2016 COVER Corp.

この記事どう思う?

この記事どう思う?

VTuberの卒業を振り返る

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。