韓国在住の歌い手 ダズビーと音楽ユニット“未来古代楽団”がコラボ楽曲をリリース

  • 0
KAI-YOU編集部_音楽・映像部門
韓国在住の歌い手 ダズビーと音楽ユニット“未来古代楽団”がコラボ楽曲をリリース
韓国在住の歌い手 ダズビーと音楽ユニット“未来古代楽団”がコラボ楽曲をリリース

韓国在住の女性ボーカリスト/歌い手・ダズビーさんの最新曲「フェアリィ」が、7月24日(水)に配信リリースされることが発表された。

本作は、砂守岳央さんを中心とする音楽ユニット・未来古代楽団とのコラボレーション楽曲となる。

ダズビー×未来古代楽団「フェアリィ」ジャケット

未来古代楽団の楽曲「忘れじの言の葉」のダズビーカバーは6500万再生を記録

ダズビーさんは、2017年に未来古代楽団の楽曲「忘れじの言の葉」をカバー。YouTubeで6,500万回再生超えの大ヒットを記録。ダズビーさんの歌声と幻想的な世界観が多くのリスナーを魅了した。

忘れじの言の葉 (安次嶺希和子) /ダズビー COVER

この経緯もあり、今回のオリジナル楽曲「フェアリィ」はファン待望のコラボレーション楽曲となる。

今作「フェアリィ」では、未来古代楽団が描くさらなる幻想性と、ダズビーさんの透き通るような美声が織りなす、儚く美しい楽曲となっている。

本日公開された楽曲ジャケットは、楽曲のコンセプトとサウンドをビジュアルに象徴した繊細で幻想的なアートワークとなっている。

韓国在住のシンガー・ダズビーとは?

ダズビーさんは、2011年よりインターネットを中心に幅広いジャンルのカバーやオリジナル楽曲を投稿するシンガー。

「不思議な星の図書館で過ごし、人間の感情を学ぶ少女の目線から音楽を展開する」という世界観をベースに、感情の揺らぎを描き出すボーカルで人気を博している。

韓国で生まれ育つも、幼い頃から日本のアニメやポップカルチャーに親しんでいる。

2021年より韓国の音楽事務所/インターネットミュージックレーベル・Accelers(アクセラーズ)に所属。2022年3月リリースの1stシングル「声の在り処」により、ユニバーサルミュージックからメジャーデビューを果たしている。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

インターネット上で活躍するアーティストたちをもっと知る

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。