会場では、展覧会のために描き下ろされたビジュアルやこれまで配信されたアニメのイラストを使用した、オリジナルグッズが販売される。
さらに、オンラインショップでリリースされるたびに即完売しているオリジナルアパレルも一部再販売される予定となっている。
【画像】絶対欲しいかわエモいグッズたち
「マリマリマリー」展覧会、人気のアパレルも販売
Tシャツ 〈Summer DAY〉・Tシャツ 〈Summer NIGHT〉
フェイスタオル
普段からオンラインショップでリリースされるたびに即完売しているTシャツの他、フェイスタオルやラゲッジタグ、レンチキュラーステッカーやアクリルルーム、アクリルキャラクターなどのグッズが発表されている。
なお、展覧会開催を記念して、名古屋PARCOを題材にしたコラボアニメもYouTubeチャンネルで公開された。
脚本担当やイラストレーターのサイン会を開催
パンフレット
7月3日(日)には、3人が来場し、パンフレットの購入者を対象にサイン会が開催される。
また、会期中には「マリマリマリー」による名古屋PARCOのジャックも予定。西館7階にあるカフェ「チャノマ」でのオリジナルコースターの配布や、館内サイネージでのアニメ放送、メインキャラクターであるレイジ・かなめによる館内の音声案内が行われる。
コント作家が手がけるアニメコント「マリマリマリー」
「エモくてクスッと笑える」をコンセプトとしており、YouTubeチャンネルの登録者数は110万人以上。
四千頭身のYouTubeや土佐兄弟、ロッチのネタライブも担当するコント作家・深見シンジさん、TV・YouTube作家のさかもと良助さん、イラストを担当するMORISAKIさんの3人が制作している。
2021年11月には渋谷MODIでポップアップストアを開催したほか、2022年3月からは大阪、名古屋、東京、博多の全国4都市を巡るポップアップストアも行われた。
0件のコメント