ブシロードのVTuber事務所「いろどり芸能郵便社」所属タレントを先行披露

ブシロードのVTuber事務所「いろどり芸能郵便社」所属タレントを先行披露
ブシロードのVTuber事務所「いろどり芸能郵便社」所属タレントを先行披露

いろどり芸能郵便社

  • 6 images

POPなポイントを3行で

  • ブシロードグループがVTuber事務所設立
  • 「いろどり芸能郵便社」所属タレントがお披露目
  • 「Virtual Actor」としてアニメやゲームで活動
ブシロードクリエイティブは7月に設立を発表したバーチャルタレント事務所「いろどり芸能郵便社」に所属するタレント・Virtual Actorの先行披露イベントを開催する。

ブシロードのグループ会社がバーチャルYouTuber(VTuber)事業に参入するとあって注目を集めていたプロジェクトが、いよいよ本格的にスタートを切る。

当日は御園結唯(みそのゆい)さん、服巻有香(ふくまきゆか)さん、冬守しずく(ふゆもりしずく)さんの3人のVirtual Actorが動く姿と声を公開。

デザインはそれぞれ、ファルまろさん、かやはらさん、ななかぐらさんの3人のイラストレーターが担当した。

イベントは11月21日(土)に実施。参加できるのは100名限定。会場参加の50名には、ファン証明カードなどの限定おみやげセットがプレゼントされる。

ブシロードが仕掛けるVTuber「いろどり芸能郵便社」

いろどり芸能郵便社とは、色彩豊かな建物とたくさんの鳥が飛び交う、活気に満ちた街のとある芸能郵便社。

所属配達員は、人々に喜びや感動といった「色」を届けることから「幸せの配達員」と呼ばれ、さまざまな依頼を受けていくという世界観だ。

7月に設立を発表するとともに、オーディションの開催を告知・募集していた。
【VTuberオーディション】ブシロードグループ発
発表によると、所属タレントの活動は、こうした世界観に基づく物語と、純粋にVTuberとしての活動との2軸で展開される可能性が示唆されている。

最初に所属する3人は「Virtual Actor」であり、声と演技を得意としているとされており、今後も他の特技を持つタレントが所属する可能性も。

今後はアニメやゲームなど、声優としての活動に向けて、演技レッスンの様子も公開予定。

オリジナルボイスドラマや朗読劇などの展開のほかにも、さまざまなセリフリクエストに応える「あなただけの声優」としても活動を予定しているという。

本格的な演技派VTuber「Virtual Actor」

展開するブシロードクリエイティブは、グッズの企画・製造・販売を事業とする会社だ。同社が「身近で本格的な演技派VTuber」を運用するという点も興味深い。

11月21日に開催されるイベントでは、秋葉原某所での会場参加と配信参加から選択可能。会場参加者には、アクリルスタンド、B2布ポスター、ファン証明カードのセットをプレゼント。

応募の詳細はいろどり芸能郵便社の公式Twitterを確認しよう。

ブシロードにはグループ会社のブシロードムーブ内に、声優のマネジメント事業を展開する響が存在する。

所属する声優は、『BanG Dream!(バンドリ!)』や『D4DJ(ディーフォーディージェー)』といった、ブシロードが主導するメディアミックス作品へ出演するケースも多い。

いろどり芸能郵便社においても、そうしたグループ間での連携などが行われるのかどうかなど、役者としての展開やキャスティングにも注目される。

©️irodori ent post

新展開が相次ぐブシロードについて

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

音楽・映像の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ