「陰キャ」隠さぬ新時代のPOP ニノミヤユイとバグベア対談

  • タイアップ
  • 0

言葉が持つストーリー性と美しいメロディーが融合した、思春期アンセム「乱反射↘↑↗」

【ニノミヤユイ】Debut Album「愛とか感情」試聴動画
──今回もう一曲、アルバム収録曲の「乱反射↘↑↗」もバグベアさんによる楽曲となっています。

こぎみいい 最初に打ち合わせをしたところ、ニノミヤさんサイドは少しフォーキーなサウンドを求められているということが分かって、もしかしたら「愛とか感情」とはちょっと違う路線かなと感じたんです。

僕らとしては、打ち合わせ前に勝手につくったものだったので申し訳ないなと思い「どっちを使ってもいいので、もう一曲書かせてもらえませんか?」とお話しして、結果2曲とも採用していただけたという感じです。

──この曲は作詞がバグベアとニノミヤさんの共作となっていますね。

ニノミヤユイ はい。私としては全然作詞しているつもりはなかったので、クレジットを見たときに「名前入れてもらっていいんですか?」って思ったくらいだったんですけど。

──というと?

ニノミヤユイ 今回のアルバムをつくるにあたって、作家の皆さんには私のことを知ってもらうために、普段私が考えていることを書いたメモをお送りしていたんです。「乱反射↘↑↗」はそれを整えてくださった形になっています。

こぎみいい 「愛とか感情」は僕たちが想像したニノミヤさんで、「乱反射↘↑↗」はニノミヤさんからのメモを受け取った上でのイメージになっています。 ──そのメモを受け取ってどのように感じられましたか?

こぎみいい 使っているワードがいいなと思いました。言葉自体にストーリー性があるので、これを膨らませればそれだけで曲になると感じました。

──歌詞としては特徴的なワーディングとなっていますよね。

ニノミヤユイ 「陰キャ」とか「リア充でもない」とか、現代っぽい言葉使いで、それが10代の私らしいのかなと思いました。

こぎみいい ワードとしては、80%くらいニノミヤさんがつくった内容になっていると思いますね。僕らはその順番を入れ替えて流れをつくった。

ニノミヤユイ でも、そういった私の考えていることを本当にきれいに整理してもらったので、歌詞を読んだ時は素直に「あ、私だ」って思えましたね。

──メロディーなど、楽曲面ではどう感じられましたか?

ニノミヤユイ 「愛とか感情」とは打って変わって、弱さや儚さがしっかり出ている、雰囲気的にはすごく優しい曲だなと思いました。フルでいただいたときは「Dメロが良すぎる!」ってスタッフさんと盛り上がりました。「これはヤバいからみんなに早く聴いて欲しい」って。

こぎみいい そうだったんですね!

ニノイヤユイ:完成したものを自分で聴いても泣けるくらい、すごくきれいな曲だと思います。 ──まさにこぎみいいさんのメロディーメーカーとしての側面が発揮された曲だと思います。

こぎみいい いやー「愛とか感情」が自分たち的にもよくできたなと思ったので、もう一方の曲があんまりよくなかったらダサすぎるなと思って、正直少しプレッシャーを感じていました(笑)。

ここみらい でも、この曲ってバグベアとしてはこれまで世に出ていない曲調なので、自分たちの違った面を世の中に出せるという点では、楽しみながらつくれました。

こぎみいい うん。大昔に、路上でアーティスト活動をしていたときの音楽性と近いので、懐かしい面もありましたね。

──美しい楽曲でありながら、歌詞の言葉選びがおもしろい、不思議な曲だと感じます。

ニノミヤユイ 私の生きづらさとか苦しいと感じている部分が詰まった曲になったと思います。

──「乱反射↘↑↗」という曲名についても教えていただけますか?

こぎみいい ニノミヤさんが出してくれたメモにあった「乱反射している」という言葉が素晴らしいなと思ったんです。人間って誰しもいろんな面があるし、特に陰キャの人って心の中にいろんな自分が激しく存在していると思うんですよね。それが水たまりに映って、下からいろんな方向に乱射して透けているというのは、本当に素晴らしい歌詞。

ちなみに「↘↑↗」という部分については、よく見るとあまり乱反射感のない向きになっているんですけど、本当に乱反射してる感じの向きにしちゃうと訳が分からなくて、何パターンもつくってこれに決めました。

誰もが持つ「陰キャ」という属性。その希望に…

──現在、世界に目を向けても、音楽ではビリー・アイリッシュ、ドラマでは『13の理由』など、負の感情や精神の不安定さを包み隠さない表現が求められている印象があります。ニノミヤさんの陰キャというテーマもまさにそうした時流とマッチしたものかと思いますが、バグベアとしてはそうした“負の部分”は、曲づくりにおいてモチベーションとなりえると感じていますか?

こぎみいい なりますね。まさにビリー・アイリッシュは、今回視野に入れたアーティストでした。

ニノミヤさんの曲をつくるにあたって自分が立てたコンセプトやモチベーションは「教室の端の席で突っ伏して、陽キャたちが仲良くやっている声を聞いている子の歌をつくりたい」というものでした。

そういう子たちって自分をモブキャラだと思っているかもしれないけど、実際はこの世界ってみんなが主役なんだよと言ってあげたいんです。「耳を澄ましていろんな声を聞けるということは才能だし、いつか武器になるよ」って。

だから、ニノミヤさんの陰キャを隠さない立ち位置は面白いなと思いました。ビリー・アイリッシュは静かに歌っているけどパワーがありますが、それってある種の“逆襲”だからだと思うんです。

ここみらい そういう曲は自分たちと親和性が強いなと思う部分もありますね。 ──その一方で、開かれたアルバムでもあるのかとも感じました。一般的には陽キャだと思われるような人の中にも、少なからず陰キャ的な一面があると思うんですけど、そういう人も共感できる作品ではないだろうか、と。

ニノミヤユイ 私もお会いした方に「陰キャって言ってますけど、そんなに暗くないですよね」とよく言われるんですけど、私は全体的に暗いわけじゃなく、内面にあるちょっとしたところが強く陰キャという感じなんです。

だから陽キャっぽく見える人にもこういう感情はあると思っているし、いろんな人の心に眠る闇みたいなのを引っ張り出して、響いて共感してもらえたらという思いがあります。そして同世代の人に聴いて欲しいという思いがありますね。

──若い人は特に感情の波が激しいですからね。

こぎみいい そうですよね。そして社会人になるとむしろそれって隠したい部分だったりしますし。だから、それを表に出して武器にするというニノミヤさんのスタイルは新しいしすごく面白いと思っています。

ここみらい ニノミヤさんは作詞もできるし、歌い手としても表現できますけど、それってすごく幸せなことだと思うんです。多くの人はそういう表現ができないので。だからこそ、そういう人たちの共感を得て、みんなの希望になってもらえたらいいなと思っています。
1
2

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

イベント情報

【追加公演】ニノミヤユイ 1st LIVE「愛とか死、或いは名もない感情からの逃避」大阪公演

開場日時
2020年4月11日(土) 開場 16:30  開演 17:00 
会場
梅田Zeela(大阪府大阪市北区堂山町1-5)
チケット
一般先行抽選販売を受付中 ※2月17日(月)23:59まで
https://t.livepocket.jp/e/ninomiyayui_1stlive_osaka

関連キーフレーズ

照沼健太

Editor / Writer / Photographer

編集者/ライター/カメラマン。MTV Japan、Web制作会社を経て、独立。2014年よりユニバーサルミュージック運営による音楽メディア「AMP」の編集長を務め、現在は音楽・カルチャー・広告等の分野におけるコンテンツ制作全般において活動を行っている。ブログメディア「SATYOUTH.COM」を運営中。
http://satyouth.com

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

音楽・映像の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ