5月28日(火)の19時から23時にかけて、恵比寿BATICAにて、POP TECH PARTY主催の音楽イベント「POP TECH PARTY -ポプテク- 2019 Spring」が開催されます。
入場料は男性2,000円、女性1,000円。前売りはないため、当日現地まで行けば入れます。
因みに恵比寿BATICAのキャパ100〜150人。仕事が終わったら直行案件です。
2018年に開催した第1弾と第2弾が盛況だったため、第3弾の開催が決定。今回は1階フロアで技術書典でも話題になったカードゲーム、「プログラム言語神経衰弱」と「ときならべ-IT技術編-(ベータ版)」(外部リンク)がプレイできます。
日本のITエンジニアにも業界内外との交流や新しい音楽に触れる場としてパーティ文化が根付いて欲しいと思い、TechParty.Tokyoをスタート。
https://twitter.com/masuidrive
KAI-YOUのエンジニア、キャベツこうべ。 私は、カイユウNo.1のパリピを目指しておりまして、日夜パーティを求めてゴリラの様に徘徊しております。
\\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////楽しくなったらそれはパーティー
https://twitter.com/cabbagekobe
Ryuka SUZUYA ゲーム業界からVの界隈(VTuber)など、画面の奥の世界に携わってきた人。他にも曲作ったりSS書いたり、興味を持ったらとりあえず触れてみる。最近は庭のピザ窯で最高のピザを焼くため、ピザ職人としての独学修行を決意した。
同人活動をきっかけにDJを始め、ボカロ・アニソンRemixやHouse/Tranceが中心。
https://twitter.com/ryuka_voc
ACKC 10代よりファンクバンドでベースを担当。2017年よりDJを開始し地元福生でMediaTownDJ’sに加入。2018年からはアロマを用いるなど空間演出にもこだわったパーティ”STAR IRIS”をオーガナイズし、シーンの裾野を広げている。HOUSEを軸としたプレイスタイル。
Hackmarkt ベルリン訪問を機にアンダーグラウンドミュージックのシーンに触れ、東京でテクノ・ハウスDJキャリアをスタート。
主に渋谷周辺でプレイしながら、自身のテクノパーティーVertigoを、またベルリンのUrban Spreeで出会ったベルギー出身のDJ AlloとともにフリースタイルのパーティーSpielplatzをオーガナイズしている。
エンジニアでもあり、テクノロジーを取り入れてクラブエクスペリエンスを楽しくすること全般に関心を向ける。
Hosssssy フリーのデザイナー。時々DJ。テクノの沼にズブズブとハマり抜け出せなくなりました。
Takayuki Tominaga HardcoreやBreakcoreといったRave Music主軸とする一方で、Tech TranceやProgressive House、Hard Techno等も好んでプレイし、クラブミュージックへの飽くなき探究心は留まるところを知らない。
2017年よりUN!TEを主催し、X-TREME HARDといった主要イベントへの出演を果たすなどRaveシーンで精力的に活動をしている。
また、Trance/Techno DJとしてManuel Le SauxやJohn 00 Fleming、WAIOらと共演し、SOUND MUSEUM VISIONやageHaといったクラブでのプレイ経験を持つ。
VJとしても活動しておりJAKAZiDやMitomoroらの来日時の演出を担当。グルーヴ感を強く意識したVJはRaveシーンにおいて評価を受けている。
F.M.Y. (#Nine2) Jazz, Fusion等のジャンルへ傾倒していたが、盟友ASSiGNからDrum’n’Bass(以下DnB)を教わり深みにハマり、DJをスタートする。
DnBのサブジャンル”LiquidFunk”を主とし、その中でもSmooth/Jazzyなサウンドを中心とした選曲で「耳を気持ち良く」をモットーにプレイする。
ここ数年でSIGMA, FredV & Grafix, Hybrid Minds等の名立たる有名DnBアーティストと共演を果たし、92年生まれの精鋭DnB DJが集まった New Highquality Music Party “#Nine2″ を始動させた赤丸急上昇中DJ。
Xen 毎月髪の毛の色が変わるプロダクトマネージャー&エンジニア。
エンジニア界隈でDJが盛り上がってきたので、ゆるく講師やDJ活動を再開。リキッドファンクが好き。
michisato まごチャンネルの会社の共同創業者。BonsajoというVJユニットで自作MIDIコントローラでパフォーマンスをするなどの芸風で活動していた。
近眼がひどく、出力している映像があまり見えていない。
omega Liquid FunkとDrum’n’Bassが大好物。クラブに通っていたらいつの間にかVJをやっていた。
ひなたぴた アポロチョコレートのバーコードを集めています。
http://twitter.com/pitasii
絵も描く
https://mntchan.tumblr.com
JOJO フロントエンドエンジニア。
民族ダンスミュージックおじさんとしてポコポコしつつも踊れる音楽をかけたりかけなかったりする。
https://twitter.com/azipon_zzz
SHUU-TARO 未経験新卒の見習いエンジニア。一人前になるべく日々研修に勤しんでいます。大学の頃からDJを始め主に赤羽、新宿、渋谷などのライブハウスで活動中。
nAo 好きなBPMは128です。週6で飲酒をしています。
tmatt
下北沢に住み始めました。VJ/DJ/TrackMakeの修行中。演出系エンジニア
「ゆるいつながり」をテーマに、エンジニアを中心としたDJによる音楽とエンターテインメントを楽しみながら、技術の話だけではなく音楽を通したコミュニケーションの場として企画された本パーティー。
エンジニアもそうでない方も、お誘いあわせの上、ぜひお越しください!
入場料は男性2,000円、女性1,000円。前売りはないため、当日現地まで行けば入れます。
因みに恵比寿BATICAのキャパ100〜150人。仕事が終わったら直行案件です。
今回は話題のカードゲームも
POP TECH PARTYは、風呂グラマーとして知られるエンジニアのmasuidriveさんと、行政書士でフェチ東京創設者であり、近頃はエンジニアと法律家をつなぐ勉強会StudyCode(外部リンク)主催者でもある新井秀美さん、そしてKAI-YOUが共同開催する音楽イベントです。2018年に開催した第1弾と第2弾が盛況だったため、第3弾の開催が決定。今回は1階フロアで技術書典でも話題になったカードゲーム、「プログラム言語神経衰弱」と「ときならべ-IT技術編-(ベータ版)」(外部リンク)がプレイできます。
技術書典6にて「プログラム言語神経衰弱」を頒布致します。
— 揚げピーナッツ ゲムマ春-W27 (@agepeanuts) 2019年3月18日
コード断片から推測して同じ言語カードを引き当ててください。
動画のようにカード上のバーコードを並べて同一言語か確認できます。
お昼休みに!定時後に!エンジニア集めて遊ぶと盛り上がりますよ☆#技術書典 #プログラム言語神経衰弱 pic.twitter.com/tkQ67IUDb5
集った愉快なDJたち
DJ masuidrive フログラマーと呼ばれ、既に何者なのか分からないエンジニア。20才の頃からクラブ好きだったが最近DJを初めてどっぷり浸かり中。好きなジャンルはUK Hardcoreとパラパラ。日本のITエンジニアにも業界内外との交流や新しい音楽に触れる場としてパーティ文化が根付いて欲しいと思い、TechParty.Tokyoをスタート。
https://twitter.com/masuidrive
KAI-YOUのエンジニア、キャベツこうべ。 私は、カイユウNo.1のパリピを目指しておりまして、日夜パーティを求めてゴリラの様に徘徊しております。
\\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////楽しくなったらそれはパーティー
https://twitter.com/cabbagekobe
Ryuka SUZUYA ゲーム業界からVの界隈(VTuber)など、画面の奥の世界に携わってきた人。他にも曲作ったりSS書いたり、興味を持ったらとりあえず触れてみる。最近は庭のピザ窯で最高のピザを焼くため、ピザ職人としての独学修行を決意した。
同人活動をきっかけにDJを始め、ボカロ・アニソンRemixやHouse/Tranceが中心。
https://twitter.com/ryuka_voc
ACKC 10代よりファンクバンドでベースを担当。2017年よりDJを開始し地元福生でMediaTownDJ’sに加入。2018年からはアロマを用いるなど空間演出にもこだわったパーティ”STAR IRIS”をオーガナイズし、シーンの裾野を広げている。HOUSEを軸としたプレイスタイル。
Hackmarkt ベルリン訪問を機にアンダーグラウンドミュージックのシーンに触れ、東京でテクノ・ハウスDJキャリアをスタート。
主に渋谷周辺でプレイしながら、自身のテクノパーティーVertigoを、またベルリンのUrban Spreeで出会ったベルギー出身のDJ AlloとともにフリースタイルのパーティーSpielplatzをオーガナイズしている。
エンジニアでもあり、テクノロジーを取り入れてクラブエクスペリエンスを楽しくすること全般に関心を向ける。
Hosssssy フリーのデザイナー。時々DJ。テクノの沼にズブズブとハマり抜け出せなくなりました。
Takayuki Tominaga HardcoreやBreakcoreといったRave Music主軸とする一方で、Tech TranceやProgressive House、Hard Techno等も好んでプレイし、クラブミュージックへの飽くなき探究心は留まるところを知らない。
2017年よりUN!TEを主催し、X-TREME HARDといった主要イベントへの出演を果たすなどRaveシーンで精力的に活動をしている。
また、Trance/Techno DJとしてManuel Le SauxやJohn 00 Fleming、WAIOらと共演し、SOUND MUSEUM VISIONやageHaといったクラブでのプレイ経験を持つ。
VJとしても活動しておりJAKAZiDやMitomoroらの来日時の演出を担当。グルーヴ感を強く意識したVJはRaveシーンにおいて評価を受けている。
F.M.Y. (#Nine2) Jazz, Fusion等のジャンルへ傾倒していたが、盟友ASSiGNからDrum’n’Bass(以下DnB)を教わり深みにハマり、DJをスタートする。
DnBのサブジャンル”LiquidFunk”を主とし、その中でもSmooth/Jazzyなサウンドを中心とした選曲で「耳を気持ち良く」をモットーにプレイする。
ここ数年でSIGMA, FredV & Grafix, Hybrid Minds等の名立たる有名DnBアーティストと共演を果たし、92年生まれの精鋭DnB DJが集まった New Highquality Music Party “#Nine2″ を始動させた赤丸急上昇中DJ。
Xen 毎月髪の毛の色が変わるプロダクトマネージャー&エンジニア。
エンジニア界隈でDJが盛り上がってきたので、ゆるく講師やDJ活動を再開。リキッドファンクが好き。
michisato まごチャンネルの会社の共同創業者。BonsajoというVJユニットで自作MIDIコントローラでパフォーマンスをするなどの芸風で活動していた。
近眼がひどく、出力している映像があまり見えていない。
omega Liquid FunkとDrum’n’Bassが大好物。クラブに通っていたらいつの間にかVJをやっていた。
ひなたぴた アポロチョコレートのバーコードを集めています。
http://twitter.com/pitasii
絵も描く
https://mntchan.tumblr.com
JOJO フロントエンドエンジニア。
民族ダンスミュージックおじさんとしてポコポコしつつも踊れる音楽をかけたりかけなかったりする。
https://twitter.com/azipon_zzz
SHUU-TARO 未経験新卒の見習いエンジニア。一人前になるべく日々研修に勤しんでいます。大学の頃からDJを始め主に赤羽、新宿、渋谷などのライブハウスで活動中。
nAo 好きなBPMは128です。週6で飲酒をしています。
tmatt
下北沢に住み始めました。VJ/DJ/TrackMakeの修行中。演出系エンジニア
「ゆるいつながり」をテーマに、エンジニアを中心としたDJによる音楽とエンターテインメントを楽しみながら、技術の話だけではなく音楽を通したコミュニケーションの場として企画された本パーティー。
エンジニアもそうでない方も、お誘いあわせの上、ぜひお越しください!
第1弾と第2弾はこんな感じでした
この記事どう思う?
イベント情報
POP TECH PARTY -ポプテク- 2019 Spring
- 日時
- 5月28日(火)19:00 ~ 23:00
- 場所
- 恵比寿BATICA
- 住所
- 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3-1-25 ICE CUBE 1F/2F
- 料金
- 男性 2,000円 女性 1,000円 ※ドリンク代別
- 公式ハッシュタグ
- #ポプテク
0件のコメント