デビューして1か月あまりにも関わらず、YouTubeチャンネル登録者数は12万人以上、Twitterフォロワー数は6万人以上にのぼる。
今回は短期間でこれほどまでに人気になった彼女の魅力に迫る。
共通しているのは「ヘップバーン(Hepburn)」だけ
映画「ローマの休日」より
というのも、彼女の好きなものは「お金」「権力」そして「カワイイ女」。オードリー・ヘプバーンさんが全く言いそうにないが、彼女はそれを堂々と発言する。さらにその理由も、「これら全ては自分にふさわしいもの」であるからだそう。
しかし、もちろん苦手なものもあり、それは「爬虫類」と「鳥」である。目がマイナスドライバーみたいになっているのがどうしても苦手という。
そして得意なモノマネは、ポケットモンスターのキャラクター「トサキント」が死ぬときのモノマネである。このモノマネは非常によく似ており、とてもクオリティが高く、彼女の武器の1つである。
キャラクターデザインは「Mika Pikazo」さん
Mika PikazoさんのTwitterより
Mika PikazoさんはVtuber以外にも様々なキャラクターのデザインを多く手がけており、過去にはコミックマーケットのカタログ表紙や大人気ゲームFGOも担当していた大人気デザイナーである。
ピンキーポップヘップバーンさん自身もMika Pikazoさんに手がけてもらったことを誇らしげにしており、「長い脚」や「カワイイ顔」を自慢に思っている。
VTuber界の「オードリー・ヘップバーン」は近い
ピンキーポップヘップバーンさんのYouTubeチャンネルより
バーチャルYouTuber界で、オードリー・ヘプバーンとは全く似て非なる存在だが、それほど大物になる日も近いかもしれない。
バタ子@もふもふ党
新米記者のバタ子です。バーチャルYouTuberを中心に記事書いてます。
いつか私もバーチャルYouTuberになりたいな...
もしよろしければTwitterのフォローお願いします!
@batako_mofu (https://twitter.com/batako_mofu)
0件のコメント