主人公は、海外留学を夢見るも目つきの悪さが原因でことごとくバイトに落ちまくっている16歳、桜ノ宮苺香。
『ブレンド・S』
目つきの悪さからドSキャラを割り振られてしまった苺香、そしてそんな苺香に一目惚れしているディーノとの関係を軸に、一癖も二癖もある従業員たちとのドタバタを描いた作品が『ブレンド・S』です。
きらら原作の日常ものにしては珍しくラブコメ要素が強め、かつ属性要素を前面に打ち出したオタク向けのくすぐりやメタネタが多めな『ブレンド・S』。このとっちらかった(褒めてます)内容にぴったりのポップでハイトーンなエンディングテーマが、『デタラメなマイナスとプラスにおけるブレンド考』(以下『ブレンド考』)です。
主人公格の3人を演じる声優さんのユニット「ブレンド・A」によるキュートな歌声が魅力……という曲なんですが、よく聞いてみるとリズムがかなり攻撃的でテクニカル、BPM速めの力強いビートが印象的です。
実はこの『ブレンド考』、作曲・編曲は『ラブライブ!』の名曲「Snow halation」を担当した山田高弘さんによるもの。ギターは布袋寅泰のツアーギタリストも務める黒田晃年さん、ベースは中村一義率いるバンド「100s」のベーシストである山口寛雄さんが担当。
これだけでも充分すごいんですが、なんとドラムを担当しているのが伝説のビートパンクバンド・BOØWYのドラマーにして、"ミスター・8ビート"の異名を持つ高橋まことさん! きらら原作アニメに元BOØWY(知らない人は画像検索してコワモテでハードなビジュアルを確認してみよう)のドラマー……しかも、アニメに関わるのはこれが初めての経験だとか。一体、なぜ実現したんでしょうか……!?
取材:しげる、新見直 文:しげる 撮影:稲垣謙一
和氣あず未さん、鬼頭明里さん、春野杏さんが高橋まことさんに弟子入り!
BOØWYが解散してから、今年で30周年。当然ながら20歳前後の主演3人は当時生まれていません。そんな猛烈なキャリアの持ち主である高橋さんにいきなり弟子入りする3人。まずは、そもそも『ブレンド考』になぜ高橋さんが参加したか、そして「リズム体とはなんぞや」というところからレクチャーを受けることに。
同席したのは、アニプレックスの音楽プロデューサー・山内真治さん。これまでLiSAや花澤香菜さんの楽曲制作、「ソードアート・オンライン」や「<物語>シリーズ」など数々のアーティストや作品に関わってきた名物音楽Pで、「関ジャム 完全燃SHOW」のアニソン特集に出演したことも。
山内真治さん
というわけで「萌えと狂気の融合」を念頭に置いて楽曲への参加者を選定していった山内さん。日本におけるビートロック/ビートパンクの第一人者である高橋まことさんがドラムを担当すれば、その存在感含めてまさに狂気漂う楽曲になるのでは……とダメ元でお願いしたところ、快諾してくれたといいます。
キュートなEDアニメーションとは裏腹に、狂気漂う楽曲
高橋さん曰く、「バンドの演奏の大元を支えているのがドラムやベース。そこがしっかりしてると他の人がやりやすい」とのこと。『ブレンド考』においても、まずは「リズム体」と呼ばれるドラムとベースのパートを録音し、その上にギターを重ね、最後にボーカルを録音するという手順でレコーディング。これは極めて基本に忠実な方法で、『ブレンド考』もそれに倣った形です。
8ビートなんて叩けたもん勝ち!
高橋まことさん
和氣あず未さん
鬼頭明里さん
春野杏さん
※BPM:曲のテンポを示す数値
しかし、高橋さんによる『ブレンド考』のサビ部分の実演を間近で体験すると、全員目が点に。この曲はサビの部分ではリズムが変化し、ドラムの手数が倍近くに増えるのです。
あまりに難易度が高いので経験者の春野さんが挑戦するも、高速すぎてついていけず……。3人とも身を以てミスター・8ビートのテクニックの凄まじさを知ったのでありました。「8ビートとは何かって言葉で説明しようとしてもうまくいかない。叩ける奴は叩けるし、叩けたもん勝ち!」と笑う高橋さんの説明が超カッコよくてズルい……!
高橋まこと圧巻のドラム実演、3人も大健闘!
「ドラムという楽器は叩けば音が出るから誰がやっても一見同じに見えるけど、実は叩き方ひとつで音がかなり変化するのよ」と語る高橋さん。「自分のドラムセットじゃなくてスタジオのドラムを使って録音しても、『やっぱりまこっちゃんの音だね』って言われるもん。曲だけ聞いておれのドラムだって言われたら勝ちだよね」。
パッと見るより奥が深いのがドラム。練習の最後は春野さんと高橋さんのセッション……となったんだけど、やっぱり大ベテランのテクニックにはついていけず、途中からは全員演奏に見とれる流れに。いや~、すごいものを見せてもらいました……。
1件のコメント
匿名ハッコウくん(ID:1439)
Boowyは、ビートパンクバンドではありませんけど!