5

青文字系モデルの驚異的ボディ! やのあんな、ヤンマガで水着グラビア

青文字系モデルの驚異的ボディ! やのあんな、ヤンマガで水着グラビア

やのあんな/ 「やのあんな 公式ブログ - グラビアに挑戦しました - Powered by LINE」より

ライブユニット・livetune+のボーカリストであるやのあんなさんが、10月17日(月)発売の雑誌『ヤングマガジン』46号で初グラビアに挑戦している。

やのさんはlivetune+でのアーティスト活動のほか、青文字系モデルとしても知られており、LINE公式ブログで掲載されているアザーカットでは、見事な肉体美とスタイルを披露している。

ブログでは、今回のグラビア挑戦に対して、その意気込みを赤裸々に語っている。

一人でも多くの人に
やのあんなに興味を持ってもらって

livetune+を知ってもらう。

そしてlivetune+の音楽を
好きになってもらっちゃう。

たくさんの人にlivetune+好きになってもらっちゃう。

これがわたしの野望だからね。

livetune+の看板娘なので! 「やのあんな 公式ブログ - グラビアに挑戦しました - Powered by LINE」より一部抜粋

unBORDEからメジャーデビューした青文字系モデル

やのあんなさんは、主に女性を意識した青文字系モデルと呼ばれるスタイルで活動する一方で、ソロアーティストとして、TVアニメ『ステラ女学院高等科C3部』のOPテーマ「Shape My Story」や、2014年に放送されたTVアニメ『魔法少女大戦』のOPテーマ「オール・オーヴァー」で、音楽プロデューサー・kz(livetune)さんとタッグを組んでリリースを重ねてきた。

やのあんな/ 「やのあんな 公式ブログ - グラビアに挑戦しました - Powered by LINE」より

2015年10月には、そのkz(livetune)さんとのライブユニット・livetune+を結成し、今年5月には、tofubeatsさんや神聖かまってちゃんなど、新世代のアーティストを多数輩出しているワーナーミュージック内のレーベル・unBORDEより『Sweet Clapper』でメジャーデビュー。モデル、アーティストとして活躍の幅を広げ続けている。
livetune+ / Sweet Clapper
一方で、2015年には「可愛くてエロい=“カワエロ”」というテーマで、フォトグラファー・米原康正さんによる写真集『やのあんな MADE in HARAKJUKU VOL.1』を刊行。きわどくも可愛いという新ジャンルを開拓し、その肉体美からも密かに人気を集めていた。

こんな記事も読まれています

関連キーフレーズ

3
Share
2
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

KAI-YOU.netでは、ユーザーと共に新しいカルチャーを盛り上げるため、会員登録をしていただいた皆さまに、ポップなサービスを数多く提供しています。

会員登録する > KAI-YOU.netに登録すると何ができるの?

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新中! 様々なジャンルを横断し、世界をよりワクワクさせるあらゆるポップなインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ