一見すると、全身タイツを着用した不気味で小さなおっさん。そんなヤツらが草むらからやおら顔を突き出したり、色んな種類がいたりして、ちょっと気持ち悪い……。でもよく見てるとなんだかかわいく思えてくるから不思議……。そんなキャラクター「こびと」をテーマに描き、累計180万部を越えるヒット作となった絵本「こびとづかん」シリーズの作品が、著者・なばたとしたかさんらが設立した会社・ロクリン社より出版された。
その後のシリーズ作品も軒並み好セールスを記録し、『こびと大百科』や『こびとドリル』などの教育系の出版物や、各種グッズやアニメ作品などメディアミックスも展開。そんな同シリーズを中心に映像作品や、ライセンス事業など、オールライツの立体的展開をプロデュースする会社として、なばたさんらが2012年に設立したのがロクリン社だ。 そんなロクリン社が、全国規模での出版流通を狙うために新たに取次口座を開設し、2013年12月15日(日)に『こびと大研究』の新装丁版と『こびと自遊帳』の2点を刊行した。
著者がライセンス管理のためだけでなく、出版機能を持つ会社を設立した例として、出版業界内で注目されているロクリン社。今後の刊行予定などもチェックしていきたい。
「こびとづかん」シリーズと、ロクリン社
このキモカワな人気シリーズの著者・なばたとしたかさんは、国際デザインカレッジ卒業後の2002年にGEISAI‐3毎日新聞スカウト賞受賞。様々なアートイベントなどに参加する中、2006年に長崎出版より初の絵本作品『こびとづかん』が刊行され、大きな話題を集めた。その後のシリーズ作品も軒並み好セールスを記録し、『こびと大百科』や『こびとドリル』などの教育系の出版物や、各種グッズやアニメ作品などメディアミックスも展開。そんな同シリーズを中心に映像作品や、ライセンス事業など、オールライツの立体的展開をプロデュースする会社として、なばたさんらが2012年に設立したのがロクリン社だ。 そんなロクリン社が、全国規模での出版流通を狙うために新たに取次口座を開設し、2013年12月15日(日)に『こびと大研究』の新装丁版と『こびと自遊帳』の2点を刊行した。
著者がライセンス管理のためだけでなく、出版機能を持つ会社を設立した例として、出版業界内で注目されているロクリン社。今後の刊行予定などもチェックしていきたい。
この記事どう思う?
0件のコメント