オムライス兄さん
おむらいすにいさん
オムライス兄さんとは、オムライスを作る動画を投稿するTikToker/YouTuber。PPP STUDIOに所属している。コメントに寄せられた創作オムライスを作る動画が人気を集め、TikTokアワード2022にてグルメクリエイター・オブザイヤーを受賞した。
![オムライス兄さん](/r/img_words/846154/c688x516/f15cd6e87ae5d22b945a3429e7d3a1b6.jpg)
オムライス兄さんとは
オムライス兄さんとは、ショート動画でオムライスを作る動画を投稿するTikToker/YouTuber。2021年7月よりオムライスを作る動画を投稿しており、元祖オムライス系YouTuberと自称している。
100日後に完璧なふわふわオムライスを作るお兄さん
YouTubeチャンネルに動画を投稿し始めた際にはオムライスを作る動画ではなく、さばいた魚を料理する動画や、炊飯器を用いたレシピの紹介などを行っていた。
後に「100日後に完璧なふわふわオムライスを作る炊飯器兄さん」として、長期にわたってオムライスを作る動画を投稿。100日を迎えた際には、自身の動画のコメント欄にて、練習で使用した卵は合計おおよそ900個だったと語っている。
現在の活動
リスナーとの応酬によってうまれたドヤ顔
100日の挑戦企画を経た後、オムライス兄さんは「○○でオムライス作って」といったリクエストのコメントに応える形で動画を投稿。
リスナーはリクエストの際に、命令口調や煽るようなコメントを送ることがパターン化され、オムライス兄さんはそれに応じる形で様々なオムライスを作ってきた。リスナーとの応酬の中で、オムライスの完成とともに映し出されるオムライス兄さんの「ドヤ顔」もお決まりとなり、現在の動画のスタイルが確立した。
TikTokerとのコラボ
オムライス兄さんは、TikTokerとの交流も盛んに行っており、コラボ動画を投稿。
同じくグルメ系のクリエイターだけでなく、ジャンルを問わないコラボを行っている。
関連リンク
似たようなキーフレーズ
同じカテゴリーのキーフレーズ