検索する
最近の検索
キーフレーズから探す
その言葉はフェイクかリアルか──日米ヒップホップ比較文化史
2023.05.06
池袋の新カードショップ「MINT GAMES」に潜入 高まるTCG人気の現在
2023.04.17
「人とうまく会話できない」友達に、ゲームのススメ──『ペルソナ3』脳
2023.04.01
連載 | #78 POP UP !
ストレスこそ人間を進化させる──たなか流、ゲームキャラ「自分」の育成論
2023.03.31
タイアップ
「ビジネスを最優先した人は残ってない」花譜プロデューサーが見つめるVTuber産業の未来図
2023.03.24
「ぽこピーランド」はクリエイターの夢──制作に1年を要したVRChatの世界
2023.03.22
連載 | #4 「新潟国際アニメーション映画祭」特集
『AKIRA』は日本アニメの転換点「大友克洋がやってることは宮崎駿とほとんど同じ」
2023.03.20
気づけばそばにある、名作おもちゃたち──“はずる”生んだ「ハナヤマ」前編
2023.03.17
「プリキュア」から大人向け作品 『Yes!プリキュア5』新作がNHKで放送
2023.03.14
花譜「不可解」完結編ライブレポ──カンザキイオリとの“別れと出発の物語”
2023.03.11
15年ですっかり“ボカロ脳”に 黎明期から駆け抜けてきたsasakure․UKインタビュー
2023.03.10
世界初のAITuber事務所「AI CAST」斗和キセキ、紡ネンのPictoriaが設立
2023.03.06
「表現の自由」は、規制論への対抗言説になるか? 憲法と法律から考える
2023.02.10
言葉の変遷で辿るVの歴史 英語版Wikipediaで「バーチャルYouTuber」が「VTuber」に
2023.02.03
グラドルくりえみ、新作写真集 フォトグラファー中村和孝が撮り下ろす
2023.01.11
記事を探す
カテゴリーから記事を探す
ガイド・お問い合わせ
KAI-YOU公式SNS