金曜ロードショー『おおかみこどもの雨と雪』放送 『果てしなきスカーレット』新情報も解禁

  • 0
浅田カズラ

細田守監督

細田守監督コメント

これまで映画をずっと作り続けてきて、皆さんの支持があって次が作れるという作り方をしてきました。だから今回『果てしなきスカーレット』ができたのは、皆さんが支持してくださってきたからこそだと思います。こうして大きな作品にたどり着けたのは、皆さんの支持があったから実現したので、ありがたく思います。
支持してくれた皆さんに楽しんでもらえるように、『果てしなきスカーレット』はこれまでよりもさらにスケールの大きな映画になったので、ぜひ楽しんで頂ければと思います。
『おおかみこどもの雨と雪』は、初めて親子というものを正面から描こうとした作品です。親の子どもへの愛情があって、子どもが育って…そして別れがある。その意味では『果てしなきスカーレット』とも共通するテーマもあります。
新作『果てしなきスカーレット』が公開となるこのタイミングで、作品を見てくださる輪が広がっていけば嬉しく思います。
ぜひ4週連続で「金曜ロードショー」をお楽しみください!

宮﨑あおいさんコメント

今でもよく、おおかみこどもが好きですと声をかけていただくことがあります。
当時観てくださった方も、置かれた環境が変わった中でこの作品にもう一度触れてもらえたらグッとくるシーンが増えているのではないでしょうか。
大きな愛情がたっぷり詰まった細田監督の作品を是非楽しんでください。

©2012 W.C.F.P

1
2
  • 8 images

この記事どう思う?

この記事どう思う?

細田守監督に関する記事はこちらから!

本棚から見える『バケモノの子』の世界 細田守は『白鯨』で何を伝えたかったのか.jpg

本棚から見える『バケモノの子』の世界 細田守は『白鯨』で何を伝えたかったのか

『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!』『ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島』『時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』──作品を重ねるに連れて徐々に観客の世代を広げ、今ではいわゆる「国民的」作家になりつつあるアニメーション監督・細田守監督。 2015年7月に公開さ…

premium.kai-you.net
『竜とそばかすの姫』大特集『SWITCH』 仮想世界「U」制作の海外チームも取材.jpg

『竜とそばかすの姫』大特集『SWITCH』 仮想世界「U」制作の海外チームも取材

本日7月20日(火)に、雑誌『SWITCH』2021年8月号が発売された。 「サウンドトラック 2021」と題して、公開中の映画『竜とそばかすの姫』の監督・細田守さんをはじめ、作品に参加した中村佳穂さん、常田大希さん(millennium parade)、幾田りらさんの撮り下ろしインタビューが掲載。 Adoさん、Eveさんといった新進…

kai-you.net
日本アニメ監督の世界進出を数土直志が分析 宮崎駿、新海誠、細田守など.jpg

日本アニメ監督の世界進出を数土直志が分析 宮崎駿、新海誠、細田守など

ジャーナリスト・数土直志さんの書籍『日本のアニメ監督はいかにして世界へ打って出たのか?』(星海社)が11月22日(木)に刊行される。 海外での日本アニメ関連の市場規模は、2011年からの約10年間で4倍にも膨れ上がり、1兆2394億円となった。みずほ銀行の産業調査レポートでも述べられているように、アニメは日本を…

kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。