ぶいすぽっ!「千燈ゆうひ」に注目したい理由 『LoL』界に現れたVTuberの超新星

古強者であることが明らかにされたデビュー配信!

そうして迎えたデビュー配信。

千燈ゆうひさんは、プロフィール帳のテンプレートを使いながら自己紹介。その中でも自身の『LoL』歴に触れています。

【初配信】はじめまして!!千燈ゆうひです!!

自己紹介によると、千燈ゆうひさんが『LoL』を始めたのはチャンピオンのザイラが登場した頃。2012年7月と、実に約12年前のことになります。

『LoL』が日本でサーバーを開設し、サービスを正式に始めたのは2017年。日本サーバーが開設する前は、多くの『LoL』プレイヤーが北アメリカサーバーに接続してプレイしていました。

ザイラ。実装当初は、自分が死んだあとにしか使えないスキルを持つ微妙な性能だった。なお、筆者が『LoL』を始めたのはブラウムの実装された2014年5月。千燈ゆうひさんは2年先輩ということになる/画像は公式サイトより

千燈ゆうひさんも、日本から北アメリカサーバーに接続し、150ping(0.15秒)前後の、まるで水中を泳ぐかのようなラグが日常的な状況で、英語を使いながらプレイしていたことになります。

『LoL』頻度控えめなライブ配信と対照的なSNS運用

デビュー以降、千燈ゆうひさんは積極的に活動を展開。

ライブ配信でも雑談や、シミュレーションゲーム『Supermarket Simulator』に混じって『LoL』を採用。もしかしたら、『LoL』の頻度は控えているのかもしれません……。視聴者想いですね。

一方、Xでは『LoL』が好きな本当の自分を抑えきれない様子。

現在開催中の『LoL』の世界大会「Mid-Season Invitational 2024(MSI)」での選手たちの活躍に、大興奮して呪文のような文章を投稿しています。

その投稿には続けて「わからん人にはわからんツイートしてすみません」と謝罪した千燈ゆうひさん(外部リンク)。

この投稿に、筆者は涙しました。例えば、『Apex Legends』や『VALORANT』の配信者が自分がプレイしているゲームの大会についての投稿で頭を下げるでしょうか……? 真の『LoL』ガチ勢ならではの仕草といえるでしょう。

長年の雌伏の時を過ごしてきた『LoL』プレイヤー・千燈ゆうひさんのメンタリティがあらわれています。

配信イベント「League of Legends The k4sen」などで、2023年末から徐々に配信シーンで存在感を増しつつある『LoL』。

千燈ゆうひさんのデビュー、そして今後の活躍は、国内『LoL』シーンの明日を占うものになる! かもしれません。

1
2

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

まだまだある『LoL』配信者の記事を読む

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

ゲームの週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ