アニメ『狂気山脈』クラファン、59時間で8000万円の支援 早くも目標到達

アニメ『狂気山脈』クラファン、59時間で8000万円の支援 早くも目標到達

アニメ映画『狂気山脈 ネイキッド・ピーク』

TRPGを原案としたアニメ映画『狂気山脈 ネイキッド・ピーク』を制作するためのクラウドファンディングが、3月3日(金)の9時50分に目標額である8000万円を突破。

2月28日夜の開始から、わずか59時間での達成となった。

これにはプロジェクトの発起人であり、クリエイターのまだら牛さんも「クラウドファンディング開始から……なんと、59時間……です。なんてこったい。」と、驚きのコメントをツイートしている。

なお、記事公開時の3月3日16時25分までに、支援額は8296万8732円、支援者数は6701人を記録。今も分刻みで支援額と支援者数が増え続けている。

1億円を集めたアニメ『狂気山脈』のクラファン

このクラウドファンディングは、『クトゥルフ神話TRPG』向けシナリオ「狂気山脈 ~邪神の山嶺~」を原作としたアニメ映画の制作のために行われているもの。

2021年に行われた最初のクラウドファンディングは、パイロットフィルム制作を目的としており、開始20分で目標額である800万円を突破。

最終的に、支援額は1億1930万円、支援者数は1万1862人を記録して、CAMPFIREにおける「漫画・アニメ」カテゴリ歴代1位となった。
『狂気山脈 ネイキッド・ピーク』 パイロット・フィルム
そして、そのクラウドファンディングで集まった支援をもとに制作されたパイロットフィルムが、発起人であるクリエイター・まだら牛さんのYouTubeチャンネルで2月28日に公開された。

なお、2月25日には、都内某所でパイロットフィルムの最速上映会も開催。ファン500人以上が集まった上映会のレポートが、KAI-YOU.netで公開されている。

再録リターンと追加リターンが発表

予想を大きく上回る早さで目標額を突破したこともあり、クラウドファンディング支援者のためのリターンプランが新たに追加されることも発表された。

要望多数だったという前回のクラウドファンディングのリターンの再録はすでに行われており、現在選択できるようになっている。

また、2745円の支援で選択できる追加の「モーソン・プラン」には、映画の登場人物であるコージー・オスコーのSNS風アクリルキーホルダーが返礼品として付属する。 コージー・オスコーは、原作となる「狂気山脈 ~邪神の山嶺~」に登場するキャラクター。

憎めないキャラクター性から人気も高く、過去には実況者でありTRPG配信者であるむつーさんがコージーになりきってマリオカートを実況したこともある(外部リンク)。

「狂気山脈」をもっと知る!

こんな記事も読まれています

関連キーフレーズ

Tweet
Share
Bookmark
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

よく読まれている記事

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新中! 様々なジャンルを横断し、世界をよりワクワクさせるあらゆるポップなインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ