「コスプレ好きな普通の女の子が、2018年に初めて雑誌の表紙を飾らせてもらってから、数年経って、渋谷のど真ん中のタワーレコード渋谷店さんで展覧会をさせてもらえるなんて、当時の自分に言っても絶対信じないと思う」
初日のオープニングセレモニーで感慨深げにコメントした伊織もえさんは、「ファンの皆さんに感謝しかない。そして、この展覧会は、今の伊織もえをいっぱい詰め込んだ展覧会イベントになってるので、是非多くの方に足を運んでほしい」と呼びかけた。
【画像】伊織もえさんと巡る展示
表紙100冊&ラジオ100回を迎える伊織もえ
伊織もえさんが表紙を飾った雑誌をバックに
自身が表紙を飾った週刊誌や専門誌などが100冊を迎えるタイミングと、DJ・パーソナリティーを務めるラジオ番組の放送100回の節目が重なり、自身初の展覧会イベントとして開催された。
会場には、各出版社の協力を得て、表紙100冊の実物を展示(発売時期の関係で、開催期間中に100冊に到達)。また彼女の趣味であり、活動の原点でもあるコスプレ衣裳も展示されている。
その言葉通り、キャラクターのマスコットなど配信でお馴染みの光景が広がっている。ちなみに現在の配信部屋は「すっからかん」のため、イベント期間中の配信については他の機材を用いて実施する予定だ。
伊織もえモチーフ“女体”マイキーや桂正和による肖像画
また、本人の1st写真集に寄稿された、和久井健さんの漫画『東京卍リベンジャーズ』の伊織もえさんをモチーフにした“女体”マイキーのイラストや、個人的な交流もある『I"s』『電影少女』で知られる漫画家・桂正和さんの描き下ろし肖像イラストが、共に特大パネルで登場。
伊織もえさんをモチーフにした“女体”マイキーのイラスト。伊織もえさんいわく、このイラストが見られるのは「ここだけ」
桂正和さんが描き下ろした、伊織もえさんの肖像イラスト。マイキー共々、サイズの大きさに感動します
イベント限定のグッズも数量限定で販売されるほか、期間中の10月10日(月・祝)にはラジオの公開収録も予定。詳細は、タワーレコード渋谷店公式サイトで確認しよう(外部リンク)。
0件のコメント