漂う緊張感の中、じっくり見守るオーディエンス
アンコールではクルミさんとともにチェリストも登場し「オレンジ(Sing with Cello)」を披露。しかし、リハーサルの時点で満足な感触を得られておらず、チェリスト、クルミさん共にかなりの緊張状態でステージに立つ。オレンジ(Sing with Cello)を歌い上げるクルミクロニクルさんと、チェリスト
そしてダブルアンコールの「輝け空色少女」、「Seventeen(original)」を披露し、来春の受験終了前最後となる東京でのライブステージを後にした。
Tシャツにもなったジャンピング横移動中のクルミクロニクルさん
また来年。
USAGI DISCOさんが手がけるサウンドに、圧巻のレーザーや光るLEDリストバンドによるライブ演出。それは、活動初期から楽曲やパフォーマンスの見せ方を大切にしてきたクルミクロニクルならではの魅力が最大限に引き出された最高のエンターテイメントショーだった。
【次のページ】ライブシーンをまとめて!

この記事どう思う?
0件のコメント