これは2015年10月に日本語版/英語版で発売したものの、初版が完売。新たに2015-2016年の新作を追加した内容となる。表紙やテキストも一新し、全316ページ、英語版のみの発売となる。
取り扱い書店は、銀座蔦屋書店、横浜美術館をはじめ、シンガポール、オーストラリアなどの世界各国に順次拡大予定となっている。
テクノロジーとアートの融合を目指す、チームラボの作品
アート、サイエンス、テクノロジー、クリエイティビティの境界を越えて、集団的創造をコンセプトに活動している。47万人が訪れた「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」などアート展を国内外で開催した。
テクノロジーとアートの話題をもっと見る
イベント情報
teamLab 2001 - 2016
- 本体価格
- 4,500円(税込4,860円) ※送料別
- 装丁
- 316ページ・A4変形サイズ
- 言語
- 英語
【取り扱い書店情報】
銀座 蔦屋書店
住所: 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 6F
時間: 9:00~23:30
定休日: 館(GINZA SIX)に準ずる
横浜美術館
住所: 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目4-1
時間: 10:00~18:00
定休日: 木曜日、年末年始
※取扱店は、順次拡大予定。
世界各国の取扱店
National Museum of Singapore(Singapore)
ArtSicence Museum (Singapore)
Ikkan Art International (Singapore)
Martin Brown Comtemporary (Australia)
Pace London (UK)
0件のコメント