ポケモンGO攻略tips4 個体値と技を「厳選」した強いポケモンを見つけよう!
「ポケモンGO」では、『ポケモン』本編と同じように、同じ種族のポケモンであっても、個体によって「CP上限」「HP」「攻撃と防御」のパラメータが少しずつ違っています。これは本編同様に「個体値」と呼ばれています。「個体値」は、ポケモンが出現した時に決まっていて、進化させたり強化させたりしても、元になる「個体値」自体は変動しません。
そして、選りすぐりの「個体値」を持つポケモンは、そうでないポケモンと対峙した際に、圧倒できる程の実力を持つことになります。
しかし、現在のCPやHPがステータス画面で確認できるのに対して「個体値」は隠しパラメーター。どうやって「個体値」を判別すればいいのでしょうか?
「ポケモンGO」では、配信開始直後に「個体値」の計算式が確立され、必要な数値を入力すれば自動で算出してくれるサービスやアプリがいくつもリリースされています。ありがたく利用しましょう。
ここでは僕がよく使っているサイト「The Silph Road POKEMON GO TOOLS & REFERENCE CHARTS」を紹介しておきます。 「IV RATER」というボタンから、計測したいポケモンの種類、自身のトレーナーレベルを打ち込みます。分度器状のゲージのポジションは、下に表示される現在の強化に必要な「ほしのすな」と「ポケモンのアメ」の数を指標に調整してください。
すべてを入力し「RATE MY POKEMON!」をクリックすると、「個体値」が明らかになります。 ※こういったサービスやアプリが多数リリースされていますが、中にはGoogleのIDや、ポケモンGOのパスワード入力を求めてくるアヤシイものも多いのでご注意を。外部サイト等の使用は自己責任で!
足が動く限り、タマタマを探し歩きましょう。今作ポケモンGOでは、この作業がひとまとめに「厳選」と呼ばれています。
タマタマの厳選が終わったら、進化させて技を確認します。技は、ポケモンを捕まえたり、進化した際に、覚えうる技の中からランダムで決定されます。
ここでは一旦「ポケモンのタイプと技のタイプが一緒だと強い!」と覚えておけば良いでしょう。ポケモンのタイプと、使用する技のタイプが一致すると、攻撃力にボーナス補正がかかるからです。
そして「ソーラービーム」を覚えていたら一気に強化しましょう。「タネばくだん」や「サイコキネシス」も悪い選択肢ではないですが、ここは「ソーラービーム」を強く推奨します。
優秀なタマタマを「厳選」して、もし25レベルまで到達したのであれば、このナッシーのCP上限は2200付近にまでのぼります。夢のCP2000超え、威力120の技を搭載したエースポケモンの誕生です。
ナッシー、お手軽で超つえぇ! 街中にいていいポケモンじゃあねぇ!
ナッシーやお気に入りのポケモンとジムに挑もう!
育てたナッシーとともに、ジム戦を少ない被ダメージで荒らせる様になれば、経験値の取得効率が格段にアップします。今回は「ポケモンGO」におけるナッシーのヤバさを中心に、パーティーのつくり方をご紹介しましたが、いかがでしたか?
ナッシーは強いですが、パーティの残りの枠を埋めるポケモンは少ないからといって、慌てて何かを強化するために「ほしのすな」を浪費することは厳禁。他の僚機としては、CPが高い状態で出る野生のカイロスや、うっかり高CPに進化したゴルバットやドードリオを無強化の状態で出撃させるのがよいでしょう。
実は、筆者がナッシーを推すもうひとつの理由に、現状の「水タイプを中心とした環境へのメタ」という意味もあります。次回はメタゲームという考え方を主軸に、ジム戦でのよりタクティカルな立ち回り方を紹介します。
発表直後からネット上で話題なっているポケモン新作『ポケットモンスター サン・ムーン』の、「ナッシー(アローラのすがた)」バリに、首をながーくして待ってて! また、筆者「さつき が てんこもり」のTwitter(@TENKOMORI)でも、読者のみなさまからの質問を受け付けております。
今後の連載で触れて欲しい事があれば、是非リプライください!
この記事どう思う?
関連リンク
さつき
作曲家/DJ
「たのしいおんがく」をコンセプトに、都内やネット上を拠点に活動している作曲家、DJ。深夜アニメからアイドルプロデュース、ボーカロイドから地方コマーシャルまでジャンルの垣根を超えて制作を行っている。アイドル・私立恵比寿中学、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』、ゴーゴーカレー店舗コマーシャル等への楽曲提供の他、ニコニコ動画公式番組「ニコラジ」に、やまだひさしと共にレギュラー出演。
連載
7月22日、日本での配信が開始されるやいなや、駅や公園でポケモントレーナーがごった返し、全世界で累計1億ダウンロード達成するほどの社会現象を巻き起こす「ポケモンGO」。 スマートフォンの位置情報機能を活用することにより、現実世界そのものを舞台にポケモンを捕まえたり、バトルしたりすることができるゲームです。 この連載では、「たのしいおんがく」をコンセプトに、都内やネット上を拠点に活動している作曲家であり、フィールドテストから「ポケモンGO」に参加してきたさつき が てんこもりが、「交友関係を壊すぐらい強くなる方法」と題して「ポケモンGO」の攻略法を伝授。 20レベル以下からの効率的な脱却法から、ジム戦で戦い抜くために、いかに強い個体値のポケモンを見極めるかなど、初心者トレーナーの疑問からエリートトレーナーをもうならせるコラムを連載していきます。
0件のコメント