香港映画『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』とファッションブランド・SuperGroupiesとのコラボアイテムが発売される。
アイテムは、かつて香港を彩ったネオン看板をイメージした、スカジャン、スマホストラップ/フォンタブ、刺繍ポーチ、ジオラマアクリルスタンド セットがラインナップ。
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』コラボアイテム
8月27日(水)から9月22日(月)12時まで、SuperGroupiesの公式サイトで予約を受け付けるほか、アニメイトのオンラインショップでも取り扱う。発送は12月下旬頃を予定している。
【画像】『トワイライト・ウォリアーズ』コラボアイテム香港映画の新たな歴史『トワイライト・ウォリアーズ 』
2024年に香港で公開された『トワイライト・ウォリアーズ』は、小説『九龍城砦I 囲城(いじょう)』を原作の映画。九龍城砦に住む人々と裏社会の勢力争いを描いている。
興行収入1億香港ドルを超え、歴代1位の観客動員数を記録。翌2025年に日本で公開されると、当初は中規模程度の公開館数ながら、熱狂的なファンを生み出してリピーターが続出した。
1月17日の公開から4ヶ月経った5月17日には、日本国内での興収5億円を突破(外部リンク)。香港映画としては異例のヒットを記録している。
映画の名場面が思い浮かぶ『トワイライト・ウォリアーズ』コラボアイテム
SuperGroupiesのアイテムでまず目を惹くのが、主人公・陳洛軍が着用しているジャージをベースにデザインされたスカジャン。全面はシンプルに、背面はかつて香港を彩ったネオン看板を刺繍とプリントで再現。
物語の舞台となる九龍城砦をベースに、洛軍たち4人組の名前や信一のバイクがクールに落とし込まれていて、普段使いしやすい一着に。
トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦 モデル スカジャン/33,000円(税込)
スマホストラップ/フォンタブはスカジャンとおそろいのカラーに、登場人物お馴染みのカラーをそれぞれ配色。
洛軍たち4人には麻雀の牌、龍兄貴はシェービングブラシ、王九は「硬直」などと、登場人物たちの個性もデザインされている。
スマホストラップ・フォンタブ/各3,520円(税込)
香港のお土産屋さんで売ってそうな質感のポーチは、劇中にも登場したソウルフード・蜜汁叉燒(チャーシュー飯)を刺繍とプリントで再現。
甘辛いタレの照りで覆われたぶ厚い豚肉をかきこむ、食堂のシーンを思い出す仕上がりだ。
蜜汁叉燒 モデル 刺繍ポーチ/3,520円(税込)
最後に紹介するのは、作中シーンを切り取ったジオラマアクリルスタンド2種類のセット。
龍捲風が営む理髪店・龍城髪廊は地面のタイルまでこだわり抜かれ、狭い路地が入り組む九龍城砦も美しくプリントされている。
龍城髪廊&九龍城砦 モデル ジオラマアクリルスタンド セット/4,950円(税込)
©2024 Media Asia Film Production Limited Entertaining Power Co. Limited One Cool Film Production Limited Lian Ray Pictures Co., Ltd All Rights Reserved.
17 images

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント