西尾維新『美少年探偵団』アニメ化記念 ミステリー好きにしか解けないクイズ!
  • タイアップ
  • 1

POPなポイントを3行で

  • 西尾維新『美少年探偵団』アニメ記念
  • 全問正解できたら、ガチのミステリー好き!
  • ミステリー作品へのオマージュの数々を解説
〈物語〉シリーズなどで知られる稀代の小説家・西尾維新さんによる美少年シリーズ『美少年探偵団』。

2021年4月からTVアニメの放送が始まっている。制作を手がけるのは、もちろん長年西尾維新とタッグを組んできた新房昭之監督とアニメスタジオ・シャフトという盤石な布陣。

『美少年探偵団』では、各巻タイトルは推理小説家・江戸川乱歩作品をもじってつけられているほど、過去のミステリー作品への敬意を込めたオマージュが散りばめられている。

そこで、「美少年シリーズ」に関連したミステリークイズを作成。ミステリーファンを自認する方は、ぜひ挑戦してみてほしい。

そしてクイズで取り上げた作品といっしょに、爽快青春ミステリー『美少年探偵団』を楽しんでもらえたら幸いだ。

クイズ作成・解説:飯田一史

ミステリー好きへの挑戦状! ミステリークイズ

  • Q1.

    『美少年探偵団』には「トゥエンティーズ」という犯罪組織が登場するが、その名前の由来となった江戸川乱歩作品に登場する「怪人二十面相」が後に名乗ったものは?

    正解 or 不正解

    answer

    answerText

  • Q2.

    「美少年シリーズ」では団長の学が女装を、主人公の瞳島眉美が男装をする場面がある。では、乱歩の「少年探偵団シリーズ」で変装するのは誰?

    アニメ『美少年探偵団』第2話より

    正解 or 不正解

    answer

    answerText

  • Q3.

    「美少年シリーズ」の『押絵と旅する美少年』では、モンスター像のような押絵羽子板が美少年探偵団の元に送りつけられ、誰がなんのために置いていったのかという謎が浮上する。このとき眉美が〝日常の謎〟ならぬ〝非日常の謎〟ではないかと考える。
    では、以下のうちで〝日常の謎〟ものではない作品は?

    いずれもAmazonより

    正解 or 不正解

    answer

    answerText

  • Q4.

    『美少年探偵団』原作小説の刊行レーベルは講談社タイガだが、タイガの兄弟レーベルと言えば?

    正解 or 不正解

    answer

    answerText

  • Q5.

    「美少年シリーズ」の原作小説には、西尾維新による別のシリーズ作品のキャラクターが登場する短編がある。それはどのシリーズ?

    いずれもAmazonより

    正解 or 不正解

    answer

    answerText

  • Q6.

    「美少年シリーズ」の『ぺてん師と空気男と美少年』では美少年探偵団の面々がカジノでさまざまなゲームに取り組み、ブラックジャックでの勝負が描かれる。では、ミステリーやSFを手がける竹本健治が書いたゲームもののミステリーはどれ?

    『ぺてん師と空気男と美少年』

    正解 or 不正解

    answer

    answerText

  • Q7.

    「美少年シリーズ」の『屋根裏の美少年』では、絵画の中に描かれた人物の消失をめぐる謎が扱われる。では、次のうち美術もののミステリー小説でないのはどれ?

    画像はAmazonより

    正解 or 不正解

    answer

    answerText

  • Q8.

    『パノラマ島美談』で、美少年探偵団は乱歩の「パノラマ島綺譚」同様に島に向かう。では、西尾維新がデビューした新人賞「メフィスト賞」の歴代受賞作の中で、孤島ものでないものは以下のうちどれ?

    画像はAmazonより

    正解 or 不正解

    answer

    answerText

  • Q9.

    西尾維新がデビューした「メフィスト賞」は〝新本格ミステリ〟の流れから生まれたものだが、その〝新本格ミステリ〟の嚆矢となった1987年の綾辻行人のデビュー作と言えば?

    講談社運営の「tree」より

    正解 or 不正解

    answer

    answerText

この記事どう思う?

この記事どう思う?

関連キーフレーズ

プロフィール

飯田一史

飯田一史

ライター・批評家

飯田一史

飯田一史

ライター・批評家

マーケティング的視点と批評的観点からウェブ文化や出版産業、マンガなどについて取材・調査・執筆。単著『いま、子どもの本が売れる理由』『マンガ雑誌は死んだ』『ウェブ小説の衝撃』等。Yahoo!ニュース個人(年間486万PV)、現代ビジネス、新文化、日刊サイゾー等に寄稿。

1件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

匿名ハッコウくん

匿名ハッコウくん(ID:4438)

全ての設問が難問とまでは言い難い。しかし、古今東西のミステリーに知悉していないとこれらの問題は解けないであろう点については首肯するところである。