第1話では三上悠亜さん、第2話には八木奈々さんが主人公に、さまざまなメディアで恋愛コラムを執筆するコラムニスト・妹尾ユウカさんを脚本に迎え、「寝取り」や「メンヘラ」といった一筋縄ではいかない女性たちの生き様と心情を描くドラマ『私の好きって変ですか?』。
タイトル・キャストに加え、YouTubeなのに過激になりそうな内容と、気になることが多すぎる。いてもたってもいられなくなったKAI-YOU編集部は、制作現場への潜入取材を敢行。
キャストや脚本家へのインタビューを交えながら、セクシー女優がどのように役と向き合っているのか、そしていったい現場では何が起こっていたのかをレポートしたい。
取材・文:ミクニシオリ 編集:恩田雄多 撮影:宇佐美亮
ドロッ……ドロのドラマ『わたすき』金夜に見たら死んだ
なのだが、正直、一言で表し難い複雑な感情を抱かせるその内容に共感してしまう。
『私の好きって、変ですか?』第1話場面カット
奇しくも金曜の夜に見てしまったため、謎にメンタルが死んだ。しかし、共感性の高いヒューマンドラマでメンタルが死ぬことに、どこか充実感を覚えてしまうのは私だけだろうか。SNSで「これやばい、メンタル死んだ」ってシェアしたくなる感じだ。
『私の好きって、変ですか?』第1話場面カット
色恋の先にある性愛を演じるプロであるセクシー女優たちは通常、いくつものシチュエーションでの性交を演じているわけだが、実は身体ひとつ、表情ひとつでさまざまな想いを表現している。そんな彼女たちが、恋愛をいかに表現するのか?──ファンならずとも確認しておきたいポイントだ。
張り詰めたドラマ撮影現場にそ〜っとイン
提供写真
この日撮影が行われていたのは第2話。事前に台本を確認すると、メンズ地下アイドルの彼氏と付き合っているインフルエンサー女子が主人公の物語と、まさに今らしさの詰め合わせ。演じるのは文学好きとしても知られるセクシー女優・八木奈々さんだ。
主人公を演じる八木奈々さん/提供写真
提供写真
「みんなの」アイドルである彼氏と交際していく中で、徐々に心が壊れていく女性の心理描写にスポットが当たっている。台本を読んだだけでも切ない痛みを感じた。
提供写真
YouTubeドラマと聞いて安易な想像をしてしまっていたが、潜入しての感想は「ガチっぽい」(というか第1話を見たときに気づけ)。これはテレビで見たドラマの撮影現場に近しいものではないのか?
それもそのはず。制作会社はこれまでにSKY-HIさんやDuke of HarajukuさんなどのMVを手がけたOKNACK(オクナック)、そして監督は、ロックバンド・ONE OK ROCKのライブ映像演出のほか、多くのアーティストのMVやCMなどを手掛ける新進気鋭の映像作家・須田真志さん(針NEEDLE)だった。
提供写真
提供写真
主演の八木奈々さんは演技派女優としても定評がある。AV以外の作品で演技をするのは初めてだというが……。
『私の好きって、変ですか?』第2話場面カット
どの話も心理描写が重要になってくるため、出演者の表情づくりや振る舞い、それに対する監督、脚本家の指示も細かい。
絵コンテを確認しながら、同じシーンをいろいろな画角で何回も撮っていく。たとえば電話を取る手はどっちの手が自然なのか、というくらい細かい部分まで確認しながら撮影が進む。交わされるやり取りの1つひとつに想いのこもった緊張感が漂っているように感じた。
提供写真
ストーリー的に重たくシリアスなシーンも多いので、制作現場の空気もどこかピンと張り詰めていた。
0件のコメント